※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
ココロ・悩み

姉の彼氏について相談です。食事や車のコインパーキング代、連絡の遅れなどで不満があります。彼氏の態度について意見を聞きたいです。

私の姉の彼氏について。
みなさんのご意見聞きたいです🙇‍♀️
私の姉(40)は独身で、最近年下の彼氏(36)が出来たそうなんですが、話を聞いていると、え?と思うことが多くて😂

・食事に行くと、明らかに彼氏の方が食べてる量も飲んでる杯数も多いのに、支払いが折半。

・彼氏は実家暮らしで、姉も実家暮らしです。お互いの家には行けないので、必ず外で会ってるようなのですが、待ち合わせの時にお互い車で集合して、姉の車をコインパーキングに停める際に、コインパーキングの料金はいつも姉持ち。長時間停めてるので結構な金額だそうです。

・彼氏は仕事が忙しい人のようですが、会う約束をした前日に遅くまで仕事していて、当日連絡が取れず、夜になって「今起きた」と連絡が来ることもあるようです。

この彼氏、どう思いますか?
私から見れば大切にされていないように感じてしまうのですが…
みなさんのご意見、聞かせてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

その年齢でお互い実家暮らしならお金に余裕もあるだろうしいいんじゃないでしょうか……
むしろちょっと年下だし私なら意地でも折半か多めに出したいですね。

暴力とかならまだしも折半だけで大切にされてないと感じるのはおかしいなあと思いました💦別に捲し上げられてる訳ではないですしお金にきっちりしてていいんじゃないでしょうか。

はじめてのママリ🔰

大切にされてないというか、単にそういう人なんだなと思いました!

はじめてのママリ🔰 

食事の話とコインパーキングの話は割とありうる話かな?と思うのですが、③は確かに困りますね💦でも大切にされてないうんぬんというよりは単純に男女の付き合いにあまり慣れていない人なのかなという印象です。
その歳になるとスマートに奢ってくれて連絡もマメでお迎えに来てくれるような人だったら逆に怪しいのでお姉さんと彼の間で話し合っていい方向に持っていけたらいいですね。

はじめてのママリ🔰

既婚者とか…
ないですかね?

家に行けないと言うのが引っかかりますね🤨

独身だとして、36歳で実家暮らしの男性…

どちらにしても辞めた方がいい気しかしません😿