※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ
お仕事

総合病院の外来で働く看護師です。月一の救急対応が苦痛で、我慢すべきか悩んでいます。

看護師で急変対応が苦手、救急が苦手な方
どこで働いていますか?
今総合病院の外来ですが、月一救急対応があり、
とても精神的苦痛です😭
月一なら我慢すべきでしょうか…

コメント

deleted user

私も救急対応が苦手でこのままじゃ一生できないまま過ごす事になるかも、、と思いICUに転職しました🙌🏻

毎日とか毎週とかなら別ですが月1ならそのまま我慢しますかね、他がよければ💦

転職して思うのはやっぱり関係築けてないうちに子供のこととかで休んだりするのがめちゃくちゃ気を遣います。
そして新しいこと覚える➕慣れない環境で心の疲弊が半端じゃないです😭
人間関係は悪くはないし、子供のことで言う人なんかだーれも居ないですけど、新しい環境はやっぱり疲れます😂

はじめてのママリ🔰

急変対応苦手ですが訪問看護師しています!

ままり

わたしも苦手です😫
同じく総合病院の外来で働いてますが、常勤だと土日の救急外来の当番をしなきゃいけないので、非常勤でのらりくらりしてます😇

  • ままり

    ままり

    途中で送ってしまいました💦
    でも月一くらいなら我慢して過ごします!急変になったら、率先して外回りもしくは記録係になります🙋🏻‍♀️

    • 4月12日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    うちと一緒ですね💦
    まず毎回憂鬱で嫌になりますが
    月一ならやっぱり我慢ですかね…

    • 4月12日
ママリ

友達は透析センターだそうです😊
時間キッチリに終わるから子持ちに最適と言ってました😊