※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h.t
産婦人科・小児科

低身長の女の子が、ホルモンに関する検査を繰り返すことに不安を感じています。血液検査の負担や注射の苦手さが悩みの種です。血液検査でホルモンが変動することはあるのか、治療の必要性について悩んでいます。

低身長での質問です。
今年二年生で110センチの17キロ女の子です。

私も147と小さいです。

一年生の時に、低身長の血液検査
負荷試験もしましたが、少ないながらホルモンは出ているため
様子見でした。

ただ二年生でもゆるーくしか成長しないため
再度てのレントゲンをやることに

結果あまり変わりなく。


ホルモンが出ているなら無理に治療は…とは思いますが、
何度も血液検査して、途中でホルモンでなくなることありますか?
何度も血液検査するにも負担が😅

本人は注射がとにかく嫌で…


コメント

h.t

逆に手のレントゲンでまだ骨年齢が低ければ伸びる可能性はあると考えてもいいんでしょうか?

同じような方いますか?

ホルモンが出せないなら
治療をとは思いますが、
なかなか難しい問題で毎回モヤモヤです。

個性と言っていただいたお医者もいましたが、今の病院では毎回伸びないねーっで終わりで😓
また来てーと。


まったく伸びていないわけではないのですが…

sena

うちも娘が経過観察で通っています。次に様子が変わらなければ通院はやめようとおもっています。でも、我が家もなかなか伸びず焦っています。途中でホルモンが出なくなるのかについては私もものすごく知りたいです(;´Д`)でも、途中で出なくなるってこともあると思います。じゃあ、今まで何だったのっておもいますが…

  • h.t

    h.t

    コメントありがとうございます😊
    遅くなりすみません🙇‍♀️💦

    通院も大変ですよね💦😅
    我が家はかかりつけ医が同じなので行く度に…話されて😭

    途中でも、どこまで見守ればわからないですよね😓

    同じような方がいただけでも、なんだか安心しました🙇‍♀️
    コメントありがとうございました😊

    • 4月25日
  • sena

    sena

    こんにちは✰
    かかりつけ医だとまた厄介ですね(;´Д`)すぐにどうすることもできないし…
    うちは先週かかりつけ医で身長はかってもらったら113.9cmの16.6kgでした。でも、その後風邪ひいたので16.0に涙。このまま通院止めていいものか、最後にもう一度だけ検査をお願いしようかと思っています。
    ご飯はよく食べますか?うちは好きなものは早いけど、他は時間がかかってしまいます。飲み込むのも苦手でウィンナーの皮が嫌だとか繊維が嫌だとかいつも言ってます涙

    • 4月25日
  • h.t

    h.t

    なかなか伸びないとどこまで検査をやり続けるかですよね😓
    ご飯はよく食べますが、肉が苦手なようで😂
    なかなかバランスは難しいです😓

    • 5月1日
  • h.t

    h.t

    先日また病院に行きました。
    結果、やはり体の成長は未熟だと
    現在7歳ですが、骨と身長などからは5.3歳ぐらい

    とりあえず伸びしろはあると考えて、ホルモン的に治療はできる対象ではないから
    たくさん食べるしかないと…😓

    でも定期的には体重とか教えてとのことでした😅

    なかなか子供の悩みは尽きませんが、コメント頂いて嬉しかったです。
    ありがとうございました。

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

同じ今年3月生まれの2年生で

身長110と同じで、体重16です!

ホルモン出てると
ウチの子も言われました👍

けど何度も行っても変わりないため
無駄だと思いやめました💦

子供も行って注射打つの💉嫌がってたのとあり…

  • h.t

    h.t

    コメントありがとうございます😊

    何回も行くの大変ですよね💦😓
    我が家も検討中です😵‍💫

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はい✋😊ほんっと何回も
    赤ちゃんも連れて行くの苦痛です…

    悩みますよね…🤔💭

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

私も小さいです🙋
同じようにホルモンが出ているから様子見でということになり
中学1年で126センチ
今主さんと同じくらいの147センチです!
中学生から20センチは伸びているので、伸び代はまだあると思います💡

ただの個人的な意見で根拠はありませんが
・小さいころから体操をしていた
・夜ふかし
・少食
・牛乳嫌い
が身長が伸びない要因に含まれているのかなと今になって思います💦

  • h.t

    h.t

    詳しくありがとうございます。

    私も小さいのは…何個か原因はあるのかなと思ったり…

    色々と家でやってみます🤔

    • 4月12日
はじめてのママリ

つい最近成長ホルモンの注射をうち始めました、女の子年長96センチです。

5回くらい負荷試験される方もいるって言ってました、うちは一回目陽性、2回目ギリギリ陰性からの半年様子見で、3回目陽性でした

一回目の陽性が2年とっとけるとは聞きました。