
コメント

はじめてのママリ🔰
11月出産だと、8週間は産後扱いなので、育休は1月からの分が入ると思いますよ!
大体2ヶ月まとめての申請なので、2ヶ月分かなと思います。
はじめてのママリ🔰
11月出産だと、8週間は産後扱いなので、育休は1月からの分が入ると思いますよ!
大体2ヶ月まとめての申請なので、2ヶ月分かなと思います。
「産休」に関する質問
幼稚園の先生ってこんなもんですか? 担任の先生が退職しました。 4月から来た先生です。 昨年度末は3人の先生が退職 その少し前の11月にも1人突然退職(満3担任) 最後は有休消化するとのことで、最後の出勤日にお知らせ…
産休に入るため取引先に担当交代の連絡を上司からしたのですが、勝手に妊娠のことを伝えられました。 取引先は遠方にあり、普段メールと電話のやり取りしかしないので、言わなければ妊娠していることは分かりません。 こ…
現在24週初マタです。 初期から重度悪阻、16週目で切迫流産で入院。退院し自宅安静後、職場復帰しましたが半月も立たずに、切迫で自宅安静の診断をされ、傷病休暇を使って現在も仕事を休ませてもらっています。 寝ていて…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ👧🏻
ありがとうございます🙇🏻♀️