

退会ユーザー
失敗して転園してきたママ友がいます😂
そのママ友はとにかく子供が園を拒否(笑)どうしても嫌、行きたくない、ママごめん、本当に嫌だと本気で言われたそうで、それをみたパパがそこまで言うなら変えようと😂転園してきてからは毎日楽しそうに行ってるって言ってました😂ママ友は先生もドライな感じがあったからこっちの園の明るさに最初戸惑ったよと話してくれました😂

はじめてのママリ
失敗して、色々モヤモヤしながら上の子が卒園するまで耐えて、この春から下の子が近所の園に転園しました。
幼稚園の対応は、やっぱり全然違います。全てが前の園より良いです。
でも子供は、前の幼稚園のお友達とあそびたい、前の幼稚園に行きたい、と泣いてます…😭
まだ数回しか通ってないのでこれから慣れてくれることに期待してますが、親の都合で転園させてしまったことに胸がつぶれそうです🥲
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺私も上の子はお金もかかったし耐えようかなとか思っていますが下の子は違うところに最初から行かせようかと考えてました💭
環境変わるとやはり子供には多少の負荷にはなりますよね😢- 4月15日
-
はじめてのママリ
ほんとお金かかりますよね😣うちも転園でざっと15万くらい?かかりました😭
送迎が大丈夫そうなら、下のお子さんから別の園に通わせるのもありかと◎でも行事が被ったり、お迎えの時間が被ったり、色々ややこしいことはあるかもなので、大変だとは思います😭
ちなみに今の園のどんなところが原因で、転園を考えられているのですか??🥺- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
15万〜😭😭
確かにお迎えの時間行事被り大変ですね…
先生が暗くて縁が全体的に暗めです。
でも絶対転園!って程の事があったわけじゃないのですが他の園に行った方がいろんな刺激にいいのかな?とか考えるとキリなくて💦- 4月16日
コメント