
コメント

はじめてのママリ🔰
年少からの3年保育なら
4歳になる年の4月からですよ😌
はじめてのママリ🔰
年少からの3年保育なら
4歳になる年の4月からですよ😌
「うなる」に関する質問
混合栄養の生後15日目です。 昨日の夜からミルクを急に飲まなくなりました……… 夜中も起こして、母乳してはそのまま寝てしまい…… ミルクを嫌がるというよりは、母乳吸い疲れて寝てしまう感じです。 そのわりには寝るとき…
児童館で会ったママさんから思春期早発症の話を聞きました 。 そのママさんの娘さん(低学年)が、乳首が痒いと言い、しばらくかゆみ止めで様子を見ていたらしいのですが、何度目かの薬を塗る時に乳腺があるのでは?と感…
家の前がすれ違えないほどの道です。 大通りからその道に入るのですが、新築が数軒並んでいる前に出るまでに一時停止が1つあり軽や小さい普通車ならそこでお互いを避けるようにしてすれ違えます。 大通りから入って目の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど…!!教えて頂きありがとうございます🙇♀️🙇♀️
プレとなったらその少し前からって感じですかね…🤔?
質問続けてしまってすみません🙇♀️💦
はじめてのママリ🔰
プレは園によりますが
ガッツリ年少入園1年前の4月からあるところもあれば、
3歳の誕生日翌月から入れるところもありますし、
入園前数回しかないところもあります🤔
はじめてのママリ🔰
園によってそんなにもいろいろなのですね…🤔
凄く勉強になりました🙇♀️🙇♀️教えて頂きありがとうございます😭
幼稚園、3歳の年で入れるもんだと思ってたのでひょえーっとなってますが頑張ります🥹!!
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦
園によって全然違います😱
プレのプレとかまである園もありますよ💦
4.5.6歳になる年で3年保育なので
誕生日早ければ3歳ほぼ1年間家で見ることになる人も居ますね😭
うちの子11月生まれなので3歳になって半年ほどで入園しましたが、いとこの子4月生まれなのでほぼ1年家で見てました😅
はじめてのママリ🔰
えぇー!そんなのあるのですね。プレのプレとかもう何😭😭って感じですね😭💦💦
そっか…そうですよね。満3歳でしたら4月産まれちゃんは大変ですね…😨💦
うちは10月なのでママリさんと同じ感じになりそうです!
そして第二子は幼稚園決まってから…と思ってたのでまだ先になりそうです🥲
はじめてのママリ🔰
意味わからないですよね💦
うちの地域はそういうのなくて
息子がいってる幼稚園は
最初に書いた入園前に数回あるだけの園なので
プレってちゃんとしたもの無かったんですが
友達のところは4月からガッツリ週1.2回のプレでクラスまで決まった状態で入園になる園です😱
オムツ外して入園してくださいとか言われると
3歳すぎてすぐ外れてないとダメだったりするところがちょっと不利になることはありますね💦
うちの子も入園前の2月に3歳3ヶ月でギリギリ外れました😱
でも実際蓋開けてみたら4月生まれの子でもオムツ外れてない子はいました😅
はじめてのママリ🔰
遅くなりました🙇♀️
4月からガッツリ1.2回もある園もあるのですね!!ほんと園によって違うんですね…🥹💦そこら辺もしっかり調べてみようともいます!!全部統一だったらいいのに〜と思っちゃいました🥹💦
なるほど…オムツ外れてるのが条件だったりするのですね💦うちの子、発達も人一倍ゆっくりなのでドキドキです…。焦っても仕方ないのですが😭😭
オムツ外れてない子はオムツ取れそうです〜とか濁らしてるんですかね😅💦