
鼻水が詰まっている1歳の娘。熱はないが受診を検討中。受診時は小児科か耳鼻科へ。対策としては、週末まで様子を見つつ、鼻水を吸い取るなどのケアを。
鼻の奥に鼻水が溜まってる時の受診、受診するまでのホームケアについて。
1歳の娘について。一昨日ぐらいから鼻水が詰まっている感じで、平常時は垂れず、くしゃみの拍子にいっぱい鼻水が出てくる、という状況です。熱はありません。
熱が出てないがゆえに悩ましいのですが、こういう時って受診されますか?受診される場合は小児科か耳鼻科どちらに行かれますか?
昨日から少し寝苦しいのか、夜唸っている様子もあるので、遅くとも週末には受診しようかな、とは思っているのですが、まだ行けておらずです…。
また、受診するまでにできる鼻水づまり対策がありましたら、教えてください!
- marumo(2歳2ヶ月)
コメント

まめ👶🏼
耳鼻科ですね!
吸引器は持ってないですか??
頭は高くして寝る、口呼吸になるので喉が乾燥してしまうので加湿器などで潤すことですね!
marumo
ありがとうございます✨
お恥ずかしいことに、口で吸うタイプの吸引器しか持ってなくて😂
今までびっくりするぐらい風邪と無縁だったので、慌てて対応悩んでいます。
耳鼻科ですね!ありがとうございます。
とりあえず室内加湿させて、鼻水つまりにくくしてみます…!
まめ👶🏼
これを機に買ってみるのも良いですよ(*^^*)
高いけど毎回耳鼻科行くのも風邪貰う原因になるし、電動のメルシーポットならめちゃくちゃ吸えますよ♪̊̈♪̆̈