※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありんこ
ココロ・悩み

体重が気になる女性が、食事や運動のバランスが難しい状況で悩んでいます。子供の世話や自身の時間を考え、痩せる方法を知りたいと相談しています。

かなりやばい体重に近づいています。
子供もいるし、自分の分だけダイエットメニュー作るのも無理。
夫が昼過ぎから夜中までの変な時間の勤務なので夕食いらず。
偏食な子供が食べるのに合わせていたら全然バランスのとれない食事になってます。

専業で子供は幼稚園児(1人)
なので平日時間は空きますが小学生の頃から外で遊ぶより本を読むのが好きで、運動は大嫌い

お腹が空いたら食べるようにしてますが昨日は21時くらいにすごくお腹が減って冷凍チャーハン3分の1ほど食べてしまいました。

子供が早寝なのでどうしても子供が寝てから私が寝るまでに時間があり、1人で過ごしていると何か口にいれたくなって完全にデブ思考

毎日体重はかればさすがの私も意識するのでは、と思って実践もしましたが減らない体重と数字を見るだけでイヤになって私は一生痩せられないって気分落ち込んで食べてしまう日があったので毎日はかるのやめました。

そんなんじゃ痩せるわけない、と言われて当然なのですが私と同じデブ思考してたけど痩せたよって方。

何してたか教えてくれませんか🥲🥲

できれば10キロ以上痩せる必要があった人で、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

お昼に時間があるならYouTubeとか見ながら運動しましよう!
ご飯も遅くても20時以降は我慢すれば、少しは痩せると思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

仕事に復帰したら元に戻りました笑 育休中(専業)は家でゴロゴロ、おデフまっしぐらでした💦

ママリ

調味料を無添加にシフトして、買い物も歩いて行って、水分もたくさんとって、夜だけご飯を抜くと9㎏程痩せました!☺️✨

だぁちゅう

やはり運動と食事制限するしかないですね😅
食べた分歩くしかないです😞

私は午前中にポケgoしながら散歩をし午後は30分だけSwitchのフィットネスボクシングをして8ヶ月で22キロ痩せました😊