小学校の支援級を見学したい方への質問です。支援級の見学時期や質問内容、おすすめ情報を教えてください。
お子さんが小学校の支援級に通っている方に質問です☺️
(ママ友の子どもが通っている、甥っ子姪っ子が通っているなどに当てはまる方は回答ご遠慮ください)
上の子が来春、小学校に入学します🌸
現在自閉スペクトラムと軽度知的障害の診断が降りており、幼稚園に通っています。
進学予定の小学校の支援級を見学したい旨を電話しようと思います☺️
①何月くらいに見学しましたか?
②質問したこと教えて下さい
③他、ここ見てみて!聞いておいた方がいいよ!などありましたら何でも
よろしくお願いします🙇
- ゆいやま⛄️🖤💙
コメント
はじめてのママリ🔰
結局1年生普通級になりましたが
支援級を考えてて来年度からは支援級になります。
①5月に保育園の先生と一緒に見学に行きました。
②支援級と普通級の交流はどの程度あるのか、運動会などの行事の時は支援級か普通級どちらで参加するのか、普通級から支援級には簡単に変われるのか、どの程度支援してもらえるのかを聞きました!
③小学校によっては小学校から放デイを利用時支援級からじゃないと行けない所もあると聞いたので放デイを利用するなら聞いた方がいいと思います(*^^*)
まろん
境界知能・ASD
支援級(情緒)に在籍しています。
①9月頃です。
②送迎は必須か、交流級の頻度
行事の参加
③クールダウンするスペースがあるか
ですかね。
-
ゆいやま⛄️🖤💙
コメントありがとうございます😊
秋に見学だったんですね👀
確かに送迎必須かは気になります!(共働きのため)
クールダウンするスペース…
うちの癇癪持ちの娘には必要な場所ですね。聞いてみます✍️- 4月12日
もこもこにゃんこ
①10月
②普通級でフォローはどの程度あるか
支援級、普通級の変更はいつでもできて、難しくは無いか
支援級の場合は普通級に授業を受けに行けるのか
支援級のクラス分け、生徒の数、先生の数
③どの程度の障害の子達がいるのか
付き添い登下校は必須か
気になるなら、遠足などは支援級で行くのが普通級と一緒かとか
-
ゆいやま⛄️🖤💙
コメントありがとうございます😊
上の方もですが、秋に見学に行くんですね👀
そろそろ電話しなきゃかな…でもまだ新学期始まったばかりだしな…とソワソワしてました😂
交流級の程度や付き添い登校(帰りは週5で放デイ利用予定なので付き添い下校はなし)ありなど聞いておかなきゃですね✨- 4月12日
-
もこもこにゃんこ
うちは就学児健診の時に検査結果持って行って「支援級考えてます!」って言ったので10月でした😄
就学相談?とかよくママリでは聞くので、もしかしたらうちは遅かった方なのかもです😅
付き添い必須な事を入学式前日に知って焦りました〜💦なので確認したほうが良いです。- 4月12日
-
ゆいやま⛄️🖤💙
うちは5月末に支援級支援学校説明会というのがあって、それに参加しないと支援級支援学校には申し込めないんです💦なので普通級か支援級か悩んでいても参加必須なんです💦
就学相談が夏休み中にあるので5月あたりに親だけで、学校が落ち着いた秋あたりに子どもを連れて2回目の見学がいいかなぁと思っていました☺️
共働きなので付き添い登校必須かは確認ですね!
小学校までは徒歩5分だけどイヤイヤ期の下の子もいるので雨の日は地獄になりそうです😇(それまでにはイヤイヤ期終わってくれ…笑)- 4月12日
-
もこもこにゃんこ
説明会があるならその辺で見学の話とか出そうな気もしますね🤔
下のお子さんいると付き添いも大変ですよね😭
雨も、夏の暑さもしんどいです💦
毎日先生に会って少しでも話聞けたりするのは良かったですけどね。- 4月12日
-
ゆいやま⛄️🖤💙
確かに😳
説明会まで待ってみてもいいかなぁ🤔
仕事自体は9:30からなので問題はないんですが、下の子を連れて登校、考えただけでしんどいです🤣🤣- 4月12日
りんご
①6月末ごろに見ました。入学して落ち着いた頃ですね。運動会が春のところは二学期が良いとのことでした。でも就学相談が夏休みだったので1学期中に見た方が良いとか、お住まいの地域などによってだと思います。
②娘は情緒支援なので支援学級が知的と情緒に分かれているか、入学時のクラス人数とか(多学年一緒の場合何年生が何人いるとか男女比とか)
入学までにどの程度の自立が求められるか。
③トイレまでの距離と、もし脱走常習犯になった場合の教室から外までの道のり(保健室とか職員室とか校長室があるとそこで止めてもらえる可能性も出てきてちょっと安心、すぐ校庭とかだと少し不安)とかですかね?
-
ゆいやま⛄️🖤💙
コメントありがとうございます😊
我が家がある地域も就学相談が夏休み中で、なんなら支援級支援学校説明会(普通級か支援級か悩んでいてもこれに参加しないと支援級支援学校に申し込めない)が5月末にあるので5月中に1度見学に、落ち着いた秋頃に子どもと2度目の見学に…と考えていたので秋見学の方が多くてびっくりしました🫢
地域によりますね!
入学までにどの程度の自立が求められるか、大事ですね!
我が子は排尿はトイレで完璧ですが、排便だけがオムツかパンツにしちゃうので(そもそも幼稚園では1度もしたことがない)今、トイレでできるように練習中なんですがそこもお伝えしていた方がいいですね☺️- 4月12日
ゆいやま⛄️🖤💙
コメントありがとうございます😊
保育園の先生が一緒に来てくれたんですね!✨
確かに支援の程度や交流級はどの程度なのか気になります🤔
差し支えなければ教えていただきたいのですが、支援級希望しての普通級とのことですがそれは教育委員会からそう通達?が来たんですか?🤔
はじめてのママリ🔰
支援級を希望して見学に行った時に普通級でも支援は出来る事、保育園や療育の様子を見ても支援級に入るほどじゃない事、支援級の希望人数が多ければ入れない可能性が高いのでとりあえず様子見で普通級に通ってみては?と言われ主治医とも話をして一応支援級申し込みましたが教育委員会から紙で普通級に決定しました!って書いてました💦
ゆいやま⛄️🖤💙
そうなんですね😣
我が子も軽度知的障害と投稿には記しましたが、診断された時は幼稚園の年少さんで今と違う県に住んでいました。
我が子のDQはそこの自治体では軽度知的障害扱いですが、今の住んでいる自治体では境界知能にあたるんです。
幼稚園では座って先生の話を聞けるし、指示も通る。分からないことは分からないと質問したり、他害もない。ただお友達の気持ちがわからず嫌がることをしてしまったり、空気が読めない、突然の変更にパニックを起こすのと性格を考えると支援級希望ですが、幼稚園の先生からは普通級になるかもね💦とは言われています…。
教育委員会には支援級を強く希望しますがどうなるか…。
長々とすみません💦
はじめてのママリ🔰
発達検査、毎年受けてないんですか?☺️
うちは支援級か普通級かを決める前に発達検査を受けてます☺️
娘も自閉スペクトラム症ですが同じような感じで普通級になりました✨
保育園生活は普通におくれるけど空気が読めなかったりお友達との距離が近かったり前もって予定を伝えててそれができなかった時にパニック起こして適応出来なかったり、、、
ゆいやま⛄🖤💙さんのお子さんよりもっと支援が必要な子が居たら支援級に入れない可能性もありますよね💦
診断書が出せるなら診断書だして支援が必要な事を細かく書いて教育委員会にお願いしましょう🥺
うちは2年生からの支援級に向けて診断書と支援が必要な事を細かく書いた紙を提出する予定です☺️
こちらこそ長々とすみません🙇♀️
ゆいやま⛄️🖤💙
今年の6月で療育手帳の更新なのでそこで発達検査受ける予定です☺️
住んでいるのが政令指定都市なんですが、発達相談センターが2ヶ所しかなくて業務が追いつかないらしく1年毎に発達検査は難しいみたいです😭基本は療育手帳の更新時(2年毎)みたいです😖
ママリさんのお子さんにすごく似ています✨
となると、状況によっては普通級かもしれないですよね💦
幼稚園が特別支援教育に強みがあるので(発達相談センターお墨付き)幼稚園の先生と相談してこういうところに支援が必要だから支援級希望だという書類を作成したいと思います☺️
たくさんありがとうございました☺️