※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

産休育休手当の支給額や他の手当について教えてください。月収8万円程度の場合、支給額はどのくらいですか?他にも手当はありますか?

パートタイムで働いてて産休育休手当貰ったよ〜って方お話聞かせてください🙇

この度2人目の妊娠が発覚し、産休育休手当を初めて使わせて貰うことになったのですが、全く内容の理解が出来ません😂

人によってそれぞれ支給額等違うとは思うのですが、
月々手取り8万程度しか稼いでなかった場合の支給額とかはどのくらいになりますか?

その他頂ける手当などはあるのでしょうか?

どなたか質問だらけの私にちょっと付き合ってください💦

コメント

ママリ

扶養内で働いていたので育休のみ(雇用保険加入していた)ですが貰っています!
月8万ぐらい稼いでいたので67%の時は2ヶ月ごとに約12万、50%の時は2ヶ月ごとに8万ちょっとです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私は扶養内ではないのですが、雇用保険加入してます。
    初歩的質問ですみませんが、67%と50%があるのは何故でしょうか…??💦

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ

    育休開始から180日までは67%、それ以降は50%になります😊!!
    ご自身で社会保険に加入しているなら出産手当金・産休手当貰えると思います!
    私は旦那の保険に加入しているので出産手当金は旦那の会社で手続きしました!

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…!!ご丁寧にありがとうございます!!
    出産手当金とは…?!って感じで検索してみたのですが、出産育児一時金以外は聞いたこともないのですが貰えるものなのですか?
    表を作るものがあったので自動計算してもらいましたがさっぱりです💦

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ

    ごめんなさい!
    旦那の会社に申請したのは出産一時金の方です!
    ご自身で保険に加入されている場合は産休中も手当でます!(出産手当金のこと)

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産休中も出るんですね!ありがとうございます!
    詳しくはまた総務で話してみます!本当に助かりました💦

    • 4月11日
ママリ

社会保険に入ってますか?
社会保険に自身で入っていたら、
産休手当(出産手当金)がありますが、
失礼ですが月に8万円ほどってことはどのくらい働いているのでしょうか?

  • ママリ

    ママリ


    また、上のお子さんが1歳4ヶ月なのですよね?

    どのくらいの期間、今の職場で働いているのですか?

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社会保険に入ってます。
    週に3回ほど約10ヶ月ほど働いております!

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ


    主さんの会社って大きな会社ですか?
    週20時間で社保加入のところなのでしょうか?

    投稿内容で逆に小さな会社なのかと思ってしまいましたが、
    社保の加入条件は週30時間勤務なのですが…。
    遡っての脱退とかありそうですね。

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    週20時間で社保加入の会社です!
    週30時間の勤務が社保の加入条件なんですね…😳

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ


    主さんの会社は被保険者の総数が常時100人を超える事業所なんですね?

    なんで小さな会社ってなったのでしょうか?
    一般的には週30時間なんですよ。

    週20時間で社保加入なら、
    出産手当金も出ますね。

    出産一時金も主さんの会社から出ますよ🙆‍♀️

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなった上にめんどくさい質問で申し訳ないのですが、
    出産一時金=国からの50万ですよね?
    出産手当金とはどのような名目なのでしょうか??💦

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ


    出産一時金は保険組合からですね。
    国保でも出ますし、
    社保の扶養でも出ますし。
    おっしゃる通り50万円ですね。

    出産手当金は産休手当のことです。

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…!ご丁寧にありがとうございます!
    頭がスッキリしました!!

    • 4月13日