![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新しい事務のお仕事は、平日9-18時で、土曜日隔週休み。祝日や長期休暇あり。昇格やボーナスも魅力的。子供との両立は難しいかも。他の待遇を考えて決めました。
自信がないので否定的なコメントは出来るだけ優しめにオブラートに包んでいただけると嬉しいです😭わがままですみまへん😭
新しく始めた事務のお仕事が
・9:00〜18:00
・土曜日隔週休み
(どこを出勤するかは自分で決めてよい)
・祝日休み
・GW盆正月休み
・毎年昇格あり
・ボーナス2ヶ月分/年
・社員旅行子供同伴可
・車の社員割引あり
平日の子供の行事や通院などでの中抜けあり
早く仕事が終わったら早く帰っても良い(多分無理です笑)
です。
通勤時間は15分で子供は4歳です。
保育園と私の職場と夫の職場が近いので朝は私が送り、帰りは夫がお迎えです。
土曜日隔週でお仕事する母親はかわいそうかもと申し訳ない気持ちで夜になると心細くなります🥲
ですが他の待遇がいいので決めました。
みなさんならこの条件どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すみまへんがかわいくってコメントしちゃいました🥰
土曜の隔週出勤があることよりも、平日の融通がきくこと、休日や福利厚生が充実していて素敵な条件だなと思いました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
通勤時間15分でこの条件はめっちゃ良さそうですね✨
今は私は育休中ですが、長女が1歳~卒園まで土曜毎週仕事で週6で保育園でした!
私もかわいそうという意識がありましたが、土曜は保育園のメンバーが偏ってて他学年とも合同保育なので逆に土曜の保育園特別感があるようで好きだったようです😂
土曜は保育園にしろご家族が見るにしろ、こどもはこどもでそれなりの楽しみを見つけてくれます💓
はじめてのママリ🔰
誤字してしまいました😭
すごい軽い人みたいになってますね…😂コメントありがとうございます😭💓
土曜出勤が唯一、そしてすごく気になる点だったので、その分息子との時間を大切にしようと心に誓いながらも罪悪感と葛藤が消えてなくて😭
ありがとうございます😭✨