
コメント

はじめてのママリ
4月からでないとってことは無いと思いますよ☺️
夏休み明けから、って方とかもいます。
でも基本は区切りのいい時からの復帰になりますね☺️
代替教員の手配の関係とかもあるので😀
はじめてのママリ
4月からでないとってことは無いと思いますよ☺️
夏休み明けから、って方とかもいます。
でも基本は区切りのいい時からの復帰になりますね☺️
代替教員の手配の関係とかもあるので😀
「職場」に関する質問
妊活中のパートナーとの価値観について困ってます。 半年ほど前、妊活中に生理が4日ほど遅れたことがあり、もう少し遅れたら検査薬をしようという話をしていた時に旦那がお義母さんに妊娠したかもと伝えてしまいました。…
お酒の強さについて聞きたいです。 職場の飲み会があって、4時間半の間に、グラスビール1杯、梅酒の水割り8杯飲みました。 顔に出ないので赤くなったりはしない。 フラフラもしない。 酔った感じはあって楽しくていつも…
慣らし保育 4日間頑張ってくれた息子 一度泣かずに頑張ってくれていました😭 本日39度の発熱。疲れが出ちゃったよね 泣かないけど一生懸命頑張ってくれてるんだよね ありがとう。ごめんね。 職場から早く復帰を求められ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
なるほど!
中途半端だとダメみたいですよね。
もともと戻る予定だった月よりも早めたりするのがダメって市役所の人が言ってました!
確かに代替教員の契約の関係もありますよね!
うちの地域の保育園が激戦すぎるので申し込みを早めることにしました。
そしたら市役所の人に復帰早めるの職場に受け入れてもらえますか?って心配されたので💦
公立の先生は大変ですね🥲