
コメント

はじめてのママリ
4月からでないとってことは無いと思いますよ☺️
夏休み明けから、って方とかもいます。
でも基本は区切りのいい時からの復帰になりますね☺️
代替教員の手配の関係とかもあるので😀
はじめてのママリ
4月からでないとってことは無いと思いますよ☺️
夏休み明けから、って方とかもいます。
でも基本は区切りのいい時からの復帰になりますね☺️
代替教員の手配の関係とかもあるので😀
「職場」に関する質問
7月から大規模こども園で働いてます。 今朝子供の熱で休ませてもらえるよう、早番が出勤した時間帯で電話したら、折り返し電話が来て、園長先生に直接電話してとのことで電話して承諾を得ました。 普通わざわざ園長先生…
7月から大規模こども園で無資格扶養外7時間パート始めましたが、イベントが多く駐車場誘導当番に回されるのですが、謎に規律が厳しい保育園で誘導当番は灼熱の外でも帽子を被ったらダメなどのルールがあります。 保育士免…
次は上の子に風邪が移ったのか朝からしんどいって😭 先週も1週間休んで、今週は月曜日だけ出勤できて火曜日からはずっと休み…😭 毎日、職場へ連絡してるけどいい加減にしてって思われそう…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
なるほど!
中途半端だとダメみたいですよね。
もともと戻る予定だった月よりも早めたりするのがダメって市役所の人が言ってました!
確かに代替教員の契約の関係もありますよね!
うちの地域の保育園が激戦すぎるので申し込みを早めることにしました。
そしたら市役所の人に復帰早めるの職場に受け入れてもらえますか?って心配されたので💦
公立の先生は大変ですね🥲