
保育園の先生が、親に子どもの様子を話してくれるか心配です。新しい先生は素っ気なくて不安です。親とのコミュニケーションが欲しいです。
保育園の先生って、親がお迎えに来たら
〇〇ちゃん、今日はこんな事して頑張ってましたよ〜とか
〇〇して楽しそうにしてましたよ〜とか
1日の様子を話してくれますか??
4月から入った新しい先生が素っ気ないというか
まだ20前半の保育士さんで慣れてないというか
大変なんだろうなと思うけど、今までの先生は
様子を話してくれて親とも会話でスキンシップを
取ってくれる先生だったので不思議に思います😅
- ままリ(1歳4ヶ月, 3歳1ヶ月, 4歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
2歳児クラスまでは毎回帰り際に教えてもらっていましたが、年少さんからは先生の人数も減る事もあり週1あるかないかですね😶💦

はじめてのママリ🔰
毎日はないですね〜🧐
先生も手があいてたらって感じで、たまにお話してくれる程度です。

退会ユーザー
園の雰囲気がまだわからないだけじゃないですかね😌
他の先生が保護者とニコニコ会話してるの見たら、次第にこうやってくんだと変わっていくかもしれませんし😊
ちなみに、うちの園はお話してくれますよ😊
まだ新しい先生はいっぱいいっぱいかもしれませんし、「昨日帰ってきてから〇〇が楽しかったって言ってました☺️」とか話を振ってみたりしてもいいかなと思いました😊
コメント