
コメント

こだ
保育園なわけじゃないんですが、煮れば柔らかくなるので刻んであげてます😳

はじめてのママリ🔰
離乳食後期からは煮りんごです。
ちゃんと煮ればりんごは柔らかくなりますよ。
-
たろう
ありがとうございます😊
あの事故は生のりんごだったから危険だったんですね。
他の記事ですりおろしてますとか一歳半まで禁止にしたって記事も見て、
大丈夫かなと心配してしまいました。- 4月10日
こだ
保育園なわけじゃないんですが、煮れば柔らかくなるので刻んであげてます😳
はじめてのママリ🔰
離乳食後期からは煮りんごです。
ちゃんと煮ればりんごは柔らかくなりますよ。
たろう
ありがとうございます😊
あの事故は生のりんごだったから危険だったんですね。
他の記事ですりおろしてますとか一歳半まで禁止にしたって記事も見て、
大丈夫かなと心配してしまいました。
「0歳児」に関する質問
皆さんなら転園しますか?📛 今通っている保育園は0歳児クラスから入り 今は1歳児クラスです。 ・自転車で10分ほど ・園庭狭め ・先生は20~30代の方? ・小学校は今の保育園の近くではなく 家から近い小学校になる 転園…
こちらの部品… なんの付属かわかる方いらっしゃいますか?💦 チャイルドシート(combi) ジュニアシート(アップリカ) ベビーカー(combi) のどれかの付属品だとは思うのですが…😭 久しぶりの0歳児でいろいろグッズを引っ張り…
0歳児とのバス&新幹線、どうしてますか? 引越しに伴い新幹線で子供と私の2人で移動する予定です。 旦那は後から合流で、先に義実家に行きます。 荷物は旦那が合流するまでに必要なものを持っていきますが、ベビーカーと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たろう
ありがとうございます。
そういえばうちのおばあちゃんも生のりんごは硬くて煮てあげてるんでした😅
いつも煮るのめんどくさがってすりおろしチンしてたんでした?