※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごぞーろっぷ
ココロ・悩み

友人ABとの関係が変わってしまい、寂しくもモヤモヤしています。今の気持ちをABに伝えるべきでしょうか?

こんにちは!
友人との付き合いについてモヤモヤが溜まってきたので
聞いて欲しいです💦
批判等はいりません!

友人2人、子連れです。友人ABとします。
ABと1年前まで、毎週集まるくらい仲が良く子どもたちとも遊んでいました。
インスタのストーリーみると、今年からAB+C(私との関係は知人)で毎週会ってるみたいです。
いきなりガラッと付き合いが変わり、私も戸惑ってます。
私とは1ヶ月に1回になってしまったので寂しい思いもありますが、モヤモヤしております。
また家族同士で関わることもあり、友人B宅にAやその他の友人家族は呼ばれパーティしてるけど、うちだけ家族は呼ばれなかったり…
長期休みも1日中、夜まで一緒だったりとびっくりしました笑
あまり親しくなかったんでしょうかね〜
いっぱい合ってたからついら親しいものと思ってしまいました。

今思ってること友人ABに言ってみてもいいでしょうか?

コメント

ママリ

言わなくていいと思います。
友達を束縛してもいいことないですよ。
あーこの人めんどくさい人かも。距離置こう。インスタで見られないようにしよう。ってなるだけです。

  • ごぞーろっぷ

    ごぞーろっぷ

    そーなんですね💦
    普通に接します😌

    • 4月10日
K.mama𓇼𓆉

言わないです!
言ったところでえ、何めんどくさと思われるだけだと思いますし誰と仲良くしようがその方たちの自由ですから💦

  • ごぞーろっぷ

    ごぞーろっぷ

    そーですね💦
    そーします!

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

お気持ちめちゃくちゃわかります🥺
私もそういうのでモヤモヤするタイプです😭
言いたい気持ちありますが
グッと我慢します😭
モヤモヤするのも嫌なので
インスタ全く見なくなりました!
そしたら気持ち楽になりましたよ😍

  • ごぞーろっぷ

    ごぞーろっぷ

    なんでも言い合える仲だったのになーと思いつつ!!
    我慢、大事にします💦
    ありがとうございます✨

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

言わない方がいいです😭🙏
単に気が合うから会う頻度高くなったのかもしれませんし、小さい子どもいても夜まで一緒にいれるその価値観も皆さん合われるのかもしれません!私は夜まで一緒にはまだ無理なので、私だったらその方達とは合わないかな…と思いますもん🥹
仮に思ってることあっても言わない方がいいです!余計、あいつこんなこと言ってきたんだけどだるくね?みたいにABCの結束かたくなって主さんとの溝が深まるだけだと思います…😭下手したら全く誘われなくなってインスタでわざと嫌味書いたり当てつけのようなことされたりするかも…😢

  • ごぞーろっぷ

    ごぞーろっぷ

    ありがとうございます!
    気にしないようにしてます😅

    • 4月23日