※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
ココロ・悩み

療育の心理士と合わず、息子の発達について悩んでいます。適切な支援が欲しいが、新しい担当者と合わない感じで困惑中。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。

誰にも話せないので愚痴らせて下さい!
療育の心理士さんと合わずモヤモヤしています🤦🏻‍♀️
完璧主義やこだわりの強さ、人の感情が読みにくい、思っている感情を表現しにくい(困ってるのに笑うなど)が気になり発達検査をしてもらっていました。
知的の遅れや言葉の遅れは無いので、気づかれにくいタイプです。
初めは発達障害とは全然思っておらず、育てにくい子だなぁと感じていました。
それもどんどんヒートアップしていき、癇癪や他害で親子共に限界で色んなところに相談に行くが『みんな子育ては大変だから〜』と相手にしてもらえず。
自分だけで育児をすることに限界を感じ、
適切な対応方法やアドバイスが欲しいと発達相談に行き
診断を受けることができました。
診断の時は母親でも気づかなかった事などを指摘されたり、初めて聞く対処法がたくさんでこれから療育で知識をつけていこうと思っていた矢先に担当者が変更されました。
新しい担当の方は決して悪い人ではないのですが
合わないタイプというか…
何の身にもならない話ばかりだし、
息子を見ても何も感じていないような雰囲気です。
困って笑っている時もニコニコしてるね☺️と言ったり。
最初の方はすぐ気づいてくださった部分なのに…と
頼りないきもちでいっぱいです。
こだわりの強さも育て方に問題があるような事も言われその後落ち込みました。
あまり予約も取れず時間も限られているのに
タメになる話もなく母親のダメ出しなどメンタルにくる
お話も多く正直次回行くのを躊躇っています。


同じように合わないご経験をされた方いますか?
長文読んでいただきありがとうございます。

落ち込んでいるので批判は控えていただけると幸いです。


コメント

ママリ

合う合わないがあると思います😊
なので、担当者変更を希望するのもありですよ!
もし、まめさんが良ければ、不満に思っていることを担当心理士さんに伝えるのも良いと思います💡

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます!そういった経験はありますか?次回は夫に行ってもらい同じ意見なら言ってみようかと思います…🙇‍♀️

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    親として同じ経験はないですが、心理士なのでこういうこともあるよなと思ってます😊

    「こういうことが不満」と言ってもらえたほうが、そのことについてしっかりやり取りできるので私なら嬉しいです!

    • 4月10日
  • まめ

    まめ

    心理士さんなんですね🥺
    その方に非があって言うのではないので、少し心苦しい気もしますが…。
    伝え方次第で嫌な感じにならないかとドキドキします😂

    • 4月10日
ふともも

うちの子も同じタイプのように感じ、コメントさせてもらいました。私はまだ相談に行ったことが無いのですが、お子さんはどのような診断がつきましたか?もしさしつかえなければ、診断名などあればおしえていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます!うちは、ASD自閉症スペクトラムの診断でした。
    同じようなタイプなら周りの理解が少なく辛いですよね💦
    両親的にはアスペルガーの気質が強いのかなぁと思っています。早口とか博士タイプではないですが当てはまる事が多いです。

    • 4月9日