※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学一年生の子どもがトラブルに遭い、担任の対応について相談したいです。子どもは同級生から嫌がられ、学校に行きたくないと泣いています。担任の先生は相談に笑っていました。私の心配は大げさでしょうか?

いつもお世話になっております。

小学一年生になった子どものトラブルと、担任の対応についてお聞きしたいです😭

入学早々に同じクラスの子に名前が変と言われたり、ぶつかってきても謝らなかったり、お友達になろうと言っても嫌だ!と言われたようです。
(名前は昔から聞く特に目立つ感じでもない、その子とは一文字違いの名前です。)

やめてと伝えても何度もぶつかってきたりするそうで、学校が怖いから行きたくないと泣いてしまいました。

そこで担任の先生に相談したのですが、終始笑っていました。
ドン引きしてしまったのですが、私が過保護で大袈裟なのでしょうか?

コメント

あちまま🔰

わたしなら徹底的に戦います。わたしは教職を学び小学校教諭免許も持っている者ですが、言わないと伝わらない先生も多いので、モンペ扱いされてもしっかり伝えたほうがいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨

    癖のありそうな先生なので、入学早々モンペ扱いされて私の見えないところで子どもが不当な目にあったらと思い強く出れずいました💦

    明日の対応をみて、問題があれば学年主任や教頭先生に相談してみようと思います。

    教諭免許もお持ちの方からアドバイスをいただけて、とても心強いです!

    ありがとうございます😊!

    • 4月9日
はじめてのママリ

うちも2年生になった子が一年生入学してからトラブル続きでした。
毎日のように学校に電話したりしていましたよ。
その担任ありえないですね。うちの1年の時の担任は親、子に寄り添ってくれてすぐ対処してくれました。相手の親へすぐ連絡入れてくれて親から謝罪ありましたし再発防止に努めてくれました。
過保護じゃないです。子を守れるのは親しかいないと私も動いていました。

教頭に話をしてみたらいかがですか?
うちは担任に話をしただけですが担任が重大な事だと捉えてくれて学年問題になり学年主任や教頭まで出てきましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨

    気付くのが遅くなりすみません😣💦

    ちゃんと対応してくれる学校でとても羨ましいです…😭!

    上の子の時も教頭に相談して、こちらの希望でやっと話し合いが設けられた経緯がありまして…(教頭もそんな深刻な感じではありませんでした。)

    うちの子が通っている学校が治安悪いのか、暴言やたたく等そう言った事が日常なのかなと感じてしまいました💧

    娘と私で話し合い、強気で拒否する作戦が効いて、今はなんとか大丈夫そうです。

    担任が本当にダメそうなので、次何かあった時は教頭、もしくは市に話すことに決めました。

    • 4月17日