※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が木曜日、土曜日、月曜日に嘔吐し、胃腸炎かどうか心配。食欲はあり、熱も下がったが、また嘔吐。いつ治るか不安。

木曜日、土曜日、月曜日と間隔空けて子供の嘔吐があります。
もういつになったら治るのでしょうか。

食べたい食べたいと泣き叫ぶので日曜嘔吐もなかったし、熱も下がったので今日は大丈夫だろうと少しずつあげたらこの有様です。

胃腸炎ってこんなものですか?長すぎませんか?

コメント

ママリ

そんなものかと思います💦
私と旦那が子どもの💩から菌をもらったとき元の食生活に戻るまで1週間くらいかかりました😵‍💫
吐かなくなってもしばらくは胃がモヤモヤしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だとすると子供はすぐ嘔吐しちゃいますよね…
    もうご飯与えるのが怖いです…

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ

    かと思います🤔
    水を少しずつの方がいいかと思います。
    あとはもし吐いた時に負担にならないようなゼリーとかですかね?

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    また振り出しに戻る感じですね…
    もう嫌です…

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ

    こっちも疲れてしまいますよね😓
    早く良くなる事を願っています⭐️

    • 4月8日
nbd

最初の12時間で吐き気治る子とダラダラ吐き気続く子もいて
ダラダラ続く子は大変ですよね💦
バニラアイスとかは栄養価も高くてスルッと入るので
少量ずつでも食べてもらうのが
いいとよくききます😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか💦
    便がでないのでそのせいかなとも思ってます。
    乳製品と冷たいものは胃腸によくないと思ったのであげてませんでした💦

    • 4月8日
  • nbd

    nbd

    吐き気が強い子とか
    少量だけ口に含んであげたら
    いいよとこの前言われましたが、、、
    確かに今考えると胃腸には悪そうです😂

    • 4月8日