
コメント

退会ユーザー
自分で送迎してますけど、担任の先生に会うのは週1回あれば良い方で、保育園との差よ…とは思いましたね💡
今年度で年長となりましたが、そのスタイルにすっかり慣れてしまいました☺️

はじめてのママリ🔰
わかります!!笑
保育園の方が保護者の方への配慮がありました😅
何かあれば逐一報告してくれるし安心でした😂
上の子が4月から幼稚園に転園した時、保育園では今日こんな感じでしたよー!などと毎日教えてくれるけど、、、
幼稚園は一切なく😂子供に聞いても何したか忘れたと言う毎日で一体幼稚園で何してるのか不安になりました🥺
下の子も保育園から幼稚園に今週から転園するので、幼稚園は保育園と違って学校と思って通わせることにしました😓笑
怪我とかあれば教えてはくれるのでその点だけ安心です😇
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
共感めちゃくちゃ嬉しいです😭
幼稚園は今日の様子とかあまり教えてくれないんですね、、💦
しばらくはギャップに悶々としそうです😂✊- 4月8日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
週1で良い方なんですね😳
お迎え時毎日会うもんだと思っていました、、💦
勉強になります😅