※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
子育て・グッズ

子どもが嘔吐しても何も出ない場合、1時間空けてから飲み物を与えるべきでしょうか?

子どもが胃腸炎なのですが、オエオエいってますが何も出ません。
(何も出るものがないからだと思います)

これも嘔吐と考えて1時間くらい空けてから飲み物を飲ませますか?

コメント

しはるん

飲みたがったときにOS-1を一口ずつあげます🙌

  • うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)


    コメントありがとうございます。
    嘔吐してる時もですか?💦

    • 4月8日
  • しはるん

    しはるん


    OS-1でも吐いてしまいますかね?
    それならたぶん小児科で吐きどめの坐薬を貰えるかと!
    落ち着いたらやはりOS-1少しずつ飲ませます!

    • 4月8日
  • うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)


    嘔吐後1時間くらい経ってから経口補水液をスプーン1杯ずつ飲ませるよう言われましたが、違うんでしょうか?

    落ち着いたら、とはどのくらいの事をいうのかが知りたくて💦

    • 4月8日
  • しはるん

    しはるん


    吐くかどうかは正直あげてみないとわからないと思います💦
    私だったら飲みたがるなら今一口あげてみて様子を見る、まだ飲みたがらないなら1時間くらいして一口あげてみますかね🤔

    • 4月8日
  • うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)


    あげたら吐くかどうかじゃなくて、「吐いてからどのくらい経ってから(落ち着いてから)」という意味でお聞きしたんですが難しいですね💦

    ありがとうございました。

    • 4月8日