※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペンコ
産婦人科・小児科

赤ちゃんが4日間うんちが出ていない状況で、こよりがうまくできず肛門がピンク色になっています。病院で浣腸をしてもらうべきか相談したいです。

4日もうんちでてないです…

現在5ヶ月完ミの赤ちゃんがいます。
新生児の時から自分でうんちをするのは両手で数えられるかぐらいで2日に1度はこよりをしています。

今日で4日目うんちがでていないです。こよりを2日出てない日から毎日ミルクが飲み終わった後にしています。最近足の力が強くて暴れたり、足を束ねるとピーんと伸ばしてお尻に力を入れたり、直ぐに泣いてしまったり、上手にこよりができません。

焦る気持ちが出てしまって赤ちゃんにも通じてしまってるのかな…こよりの仕方が下手くそでうまく出なくて最近では肛門がピンク色になっているしまつです。

この状態であれば病院で浣腸をしてもらった方がいいのでしょうか?上手にこよりをするなど些細なことでもアドバイス頂ければとても嬉しいです。ご教示お願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

こよりって綿棒浣腸ですかね?
まぁでもあれも何だかんだ難しいですし、受診してマルツエキスとか処方してもらって毎日のうんちを出やすくするのが良いと思いますよ😊

サト

4日出てないのは確かにちょっと心配ですね😲
綿棒浣腸は癖にならないと聞いたことあるのでそれで出ればいいですが、出ないなら私も小児科行っちゃいます💡その方がお子さんもママさんもストレス少ないかもですね!

はじめてのママリ🔰

ミルクのメーカーを変えてみられるのはどうでしょうか。
既にされていたらすみません。

はじめてのママリ🔰

うちもそのくらいで便秘だったので綿棒浣腸してました!
癖とかにはならず今は1日1、2回でてます😊
それでも出なければ病院ですかね🥹

ゆぴまま

上の子も自分で出せなくて毎日綿棒浣腸してました!
5ヶ月ぐらいになると足の力もついてくるので難しいですよね😅
なので私は途中から市販のいちじく浣腸使ってました!
小児科の先生に相談しにらいちじく浣腸でいいよと言われました😌