
夜中にすみません。1歳1ヶ月の男の子のママです。週2日コンビニで働いていて、旦那が飲みに行くことが多くて疲れています。離婚の視野に入れていますが、離婚は自由にできるでしょうか?
夜分遅くにすいません。
今1歳1ヶ月の男の子のママです🙌
今現在あたしは夜中土曜日の夜と月曜日の夜コンビニで週2日働いてます!
土曜日の夜は基本旦那に子供を任せて働きに出てて、月曜日の夜は実母が見てくれてます。
ただ旦那が月に2回か多い時で3回飲みに行きます。
その時は母が見てくれてるのですが、飲みに行きすぎですよね?
基本日曜日しか休みがない旦那です。
疲れてるからと言って母に預けてるのに飲みに行く。
あたしは飲みになんて年末の1日ぐらいしか行ってないのですが。
美容室も半年に1回行ければいいほうです…。
美容室に行きたいから見ててくれる?と聞いても嫌な顔。
あたしだって飲みに行きたいんです。
美容室にも行きたいんです。
平日は旦那が帰ってきてお風呂は入れてくれるんですがその後は酒飲んで携帯かテレビ。
たまに夜ご飯も作ってくれるんですが基本気が向いた時にしか遊ばない感じです。
何度も飲みに行くことに関して話をしましたがその時はごめんと言ってまた飲みに行くの繰り返しです。
これが続くのなら離婚も視野に入れようと思うのですが、離婚自由になるのですか?
乱文ですいません。
- かなこ\(•̀ω•́)/(9歳)
コメント

メリーngn
お小遣いの範囲内で飲みに行くのならいーかなーとは思います。
そのうち旦那がたまにいないくらいが丁度いいかなーとなってきますよ‼︎笑
結婚8年目の私はそうです(๑˃̵ᴗ˂̵)
お子さんもいつまでも小さいわけじゃありません♪少しおっきくなったら、大変だったことすべてもう懐かしく思います(^o^)あまり思いつめないで♪
今だけですよー‼︎
かなこ\(•̀ω•́)/
お返事ありがとございます😭!
今家計がかなり厳しいのでお小遣いを渡してなくて…
その代わりいくらちょうだいとか言われたらあげる感じにはしてるんですけど…
そうですよね。
子供も気づいたら離れていきますよね😭!
確かに平日の昼間が1番楽しいかもです笑
ただあたしも飲みに行きたいので行きたいと言うと子供を連れて一緒にとか言い出して…
自分はいつも1人で好き勝手してるのに。
整骨院も床屋もすべて1人で子供のこと考えずに行ってるのに、あたしが行きたいと言うと子供はどうすると?とか言い出して…
実は旦那はバツイチで子供が元奥さんとの間に3人もいるのにこれで。
呆れてものが言えないぐらいです😅💔💔
子供が可愛すぎて子供といるのは楽しいのですがやはり一人の時間も欲しくて…
わがままですかね😞⁉
愚痴聞いてくれてありがとございます😭😭