※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいも
ココロ・悩み

旦那の職場のAさんがコロナに感染し、1週間後に飲み会が予定されています。Bさんもコロナに感染しており、感染が心配です。子どもや親戚の赤ちゃんへの影響を考え、飲み会をやめてほしいと思っていますが、断るのが難しいと感じています。厳しすぎるでしょうか。

旦那の職場の人(Aさん)がコロナに感染したのですが、1週間後にその人も含め、数名で飲み会をする予定があるそうです。
そのうちのもう1人(Bさん)もAさんの2.3日前にコロナになっているようです。

私としては5類になっているとはいえ飲み会のような場所で長時間一緒なのはまだ感染が心配です。
旦那が感染するだけなら仕方ないねで済むのですが、子どもへの感染や親戚の赤ちゃんに会う予定もあるので今回はやめてほしいと思っています。

厳しすぎますか?💦
断るとなったらもうそんなに制限厳しくないのに!?と相手の方を嫌な気持ちにさせてしまうかなとか考えてやめてと言いにくくて…😭

コメント

ぽん

その状況なら延期するのが一番ですよね😭💦
辞めてと言ってみてはどうでしょう?

  • おいも

    おいも

    ありがとうございます🌻
    延期かせめて旦那だけ行かないにしてもらってもいいですよね😭
    断ってもらいます!!

    • 8月6日