※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
家族・旦那

義両親からの小学校入学祝いがなく、自分の両親との違いを感じています。義両親とは仲が良く、もしかしたら後日贈られるかもしれません。

義両親から小学校の入学祝いなかった方いますか?

私の実家からはランドセルも買うからと以前お祝いもらったのですが、義両親からは無く…

もしかしたら数日後の入学式後にあるのかな…とも思ったり…

絶対欲しいとかではないのですが、自分の両親との差を感じてしまいました😅

ちなみに義両親と仲は悪く無く、二世帯で住んでます👐

コメント

はじめてのママリ🔰

別居ですが義父母からはいつもありません。

私の親はいつもお祝いくれます。でも高齢年金暮らしの母1人なので、気持ち分だけ受け取り、残りは母に何かあった時用に母名義の口座に貯金してます💦

ちぴ

敷地内同居ですが、
制服の引き換えが代引きなのを
忘れてて……
義実家がこれで使ってー😊って
現金渡されました😂笑

それが、入学祝いだと思ってます😌

実家は、ランドセル代と必要なものを買うお金出してくれました🎒

deleted user

ランドセル買ってあげるね!
と言われて、もう買っちゃったんですよ〜🥺

って言ったら、もうあるなら心配ないね〜😉

と言われて、、何も貰わなかったです🤣🤣

後払いでも良いですよ?と思いましたが😂