![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外出時寝ない4ヶ月の娘がいます。外出先でぐずることが多く、おしゃぶりは使えず悩んでいます。同じ経験の方、対処法を教えてください。
外出時寝ないお子さんいますか?
生後4ヶ月娘です。
娘は外出時あまり寝ません😭抱っこ紐→チャイルドシート→ベビーカーの順に寝やすいですが、抱っこ紐で寝ても10分とかです。
そのため、眠くて外出先でぐずることが多いです💦
お散歩はよく行くので、そろそろ色んなところに外出したいのですが…💦ベビーカーでお花見行った時もグズって泣いてしまいました😭
朝寝と昼寝の間になるべく外出しようと心がけてはいますが…
同じようなお子さんいらっしゃいますか😭どうしていますか?
今のところ外出時のみおしゃぶりの使用を検討中ですが、完母のため使えない可能性が高いです💦
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寝る時もあれば寝ない時もありますね💦
うちの子はベビーカーでは寝ません。というかベビーカーがあんまり好きじゃないみたいです😓
チャイルドシートでも滅多に寝ません笑笑
抱っこ紐オンリーです😮💨
![ママリ 🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ 🔰
うちの子も外出時、寝なくてグズグズです。。
おしゃぶりもダメでした。笑
お花見行ったとこもギャン泣きで。。外食チャレンジするも、グズグズなので周りが気になって急いで食べてなんだか味がしませんでした。。笑
ご飯食べる時とかは賑やかそうなフードコートで、出かける時はなるべくお外とかで、、等、声を出してもあまり気にならないところを探して行くようにしています。。
あとは授乳して、機嫌を見たり。。
参考にならずすみません。。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
わかります😭✨✨同じです!!
外食行っても楽しくないし美味しくないです😭笑
義両親が美味しいランチやディナー連れてってくれるのですが、結局娘がグズって私が急いで食べて美味しくなくて…って感じで、行きたくないと思っちゃいます😭笑
同じような方がいて嬉しいです✨- 4月8日
-
ママリ 🔰
私も同じような方いて、なんだか少し心がホッとしました☺️
人の子は人の子って分かってるけど、ベビーカーの上で大人しくしてる赤ちゃんや、おしゃぶり咥えてる赤ちゃん見てると、''凄いなぁ、、''って、少しだけ羨ましく思ってしまう時もあります。。笑
そうなんですね、、
気も遣いますよね( ; ; )
出かけたいけど、変に気を張るなら、家が楽かなって思ってしまいます。。笑
お互いぼちぼちいきましょうね。。。- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
本当に共感の嵐です☺️
羨ましく思いますよね…きっと他の赤ちゃんにはそれなりに苦労されてることもあるのでしょうが…
気疲れしますよね😭どんどん出不精になってしまいます…
ぼちぼちやりましょう😂- 4月8日
-
ママリ 🔰
ほんとに、、
とっても分かります。。
少し心が軽くなりました。
お返事ありがとうございました☺️- 4月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、そうですよね💦
寝ない時どうしてますか?
はじめてのママリ🔰
そのままです!!
今日は寝てあげられなかったごめんねー明日いっぱい寝ようねで終わってます笑笑
はじめてのママリ🔰
そうなりますよね 笑
ありがとうございます!