![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠33週で切迫早産の可能性があり、出血やおりものの変化が心配。安静にしているが不安。頸管の検査前に同じ経験の方の話を聞きたい。
33w切迫と言われています。
今が24mmで20mm切ったら入院です。
今は自宅安静指示ですが
1歳になったばかりの上の子もいるため
とりあえず安静にできる限り
安静にしていると言う形です。
切迫と言われる前日に
オリモノに茶褐色の血が少量混ざってたり
また今朝もオリモノシートにうっすら
茶褐色の出血がついておりました。
オリモノも多かったものの
今日はスライム?みたいな
ゼリーみたいな塊がたくさん出ています。
後期は出ると聞きますが
お産が近づいている証拠とも見ますし
まだ33wなのもあり
心配になってきました…。
また近々 頸管を測りに行くのは
行くのですが、
今この状況も不安ならば
病院に電話して聞いたほうが良いのも
もちろん分かってはいますが
どなたか似たような体験談がある方の
お話を聞かせていただけませんか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 1歳10ヶ月)
コメント
![みつママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みつママ
症状は違いますが、、
私は下の子を33週で陣痛きて産んでます。
今は怖いもの知らずのヤンチャボーイに育ってます^ ^
もちろん正産期までお腹にいてくれるのが一番いいとは思いますが、
あまり気にし過ぎてストレスにならないように過ごしてくださいT^T
はじめてのママリ🔰
そんなに早く陣痛が
来ることもあるのですね🥺!
元気に育ってるとの事で
少し私にも心の余裕が出来ました🫶✨
ビッグベイビーな事もあり
最悪、35w越えれば
もう産まれてもいいよ!と
切迫診断の時に言われましたが🤣
あとその二週間が長く感じてしまって🥺
ストレス溜めないようにします☺️