※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫婦カウンセリングについて、敵対心や認知の歪みで話し合いが難しい場合、第三者を入れることで改善される可能性があります。

夫婦カウンセリング行かれた方、いらっしゃいますか?
どんなことをするのか、費用など教えていただけると助かります🙇‍♀️

あまりにも夫が私に対して敵対心がひどく、認知の歪みがあって話し合いになりません。義理親に言っても無駄だったし、誰の言うことも聞かないタイプです。
こういうタイプは第三者をはさむと良くなるのでしょうか?

コメント

momohana

どんな感じの敵対心ですか?

  • ママリ

    ママリ


    私がすることなすことすべて悪意のように受け取られます

    • 4月7日
  • momohana

    momohana

    恐らく旦那さん、ママリさんの事を相当下に見下してる、馬鹿にしてる感じだと思います。自分の方がよく出来てる、自分の方がうまくできる。と思ってます。

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ


    どっちかというとそれは私かもです。夫婦カウンセリングについてはお詳しいですか?

    • 4月7日
もこママ🔰

病院のカウセリングとかではなく、個人で心理カウンセリングをしている方にお願いして
夫婦で受けたことがあります。

確か2時間で8000円くらいだったと思います。

今起きている夫婦の悩みについてそれぞれの意見や思いを
上手に聞き出してくれて

お互い何に不満があるのか
何故そうなってしまうのかを
紐解いてくれます。

それを踏まえてお互いがこれか気を付けることや簡単なルールなどを提案してもらいました。

私がその方と直接コンタクトを取っていたので
あまり旦那には言いたくない事や私が言うと逆上しそうな事はその方にLINEで事前に伝えてあったので、カウンセラーの方がやんわり旦那に伝えてくれました。

第三者が入ると
旦那が感情的にならず落ち着いて話せたので私は凄く良かったと思います。

  • ママリ

    ママリ


    私が調べたのは1回2万とかだったので、8000円ならやってみようかなと思えますね✨
    旦那さんもカウンセリングに前向きでしたか?その後旦那さんも改善しようとしてくれましたか?
    うちは私だけが改善しようと毎回話しかけている状態です。

    夫婦の悩みを聞き出して、気をつけることを提案してくれるって理想的なカウンセリングですね。旦那さんも落ち着いて参加されてたのですね!
    うちの場合夫婦の不満を聞き出されたら、お互いに言い合いになりそうで、夫はカウンセラーさんに失礼な事言ったりしそうで不安です…

    • 4月7日
  • もこママ🔰

    もこママ🔰

    高いですねー💦
    こればっかりはピンキリだと思います💦

    私が旦那に対して恐怖心を抱いてしまい体調に影響出てきてたので正直にに旦那に伝えたら
    旦那からカウンセリング受けようと言ってくれました。

    その後改善してくれて
    私にも改善点はありましたので
    私も気をつけるようにしたら
    とても夫婦仲が良くなり
    今となったらあの時なんだったんだ?って感じです😅

    お互いの努力もありますが
    お互い何を思っているのか
    何故そんな発言や行動になってしまっていたのか
    を知れたのは大きいと思います。

    不満を聞き出してるんだけど
    不満に聞こえないように
    上手に聞き出してくれました。
    あと第三者が居ることで
    旦那の口調も柔らかかったです。

    カウンセラーさんもプロですから上手くやってくれますし
    慣れてると思いますよ😊

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ


    そうだったのですね。旦那さんから言ってくれたら改善にも前向きですよね✨
    今は夫は話し合うとか改善するとか一切ないので、カウンセリングも受けられるかどうか…

    不満に聞こえないようにカウンセリングしてくれるのですね。さすがプロですね。

    その個人でやってる方を見つけるのってどのようにされましたか?

    • 4月7日
  • もこママ🔰

    もこママ🔰


    自分の体調不良とか理由をつけて誘ってみるとかですかね……
    鬱1歩手間と言われたとか大袈裟に言ってみたり💦


    たまたま子育てカウンセラーのイベントに誘われて行ってみたのがきっかけです💡
    数人のママさんとカウンセラーの方を交えて話したのですが
    結局皆子育てより旦那への不満を抱えてる人ばかりでした😅

    そしたらカウンセラーの方が
    個人的にカウセリングしてるから旦那連れてきな〜✨
    と言ってくれたのでお願いした感じです😊

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ


    夫が行くように何か理由つけないとですね😅今は夫が鬱みたいな感じで、話し合おうとすると死にたいとか言ってます。

    そうなんですね!私もカウンセラーさんのイベント探してみます。本当みんな夫への不満抱えてますよね💦情報ありがとうございます🥲

    • 4月7日
  • もこママ🔰

    もこママ🔰

    死にたい!?
    旦那さんがそんな感じなんですか!?!?

    それは早くどうにかしないと💦

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ


    こっちだって死にたいとか思う時もあるけど、逃げずに家事育児やったり関係改善しようとしてるのですが、夫はそんな感じで何からも逃げてます💦
    そういう人はカウンセリング連れ出すのもやめた方がいいのかな?💦

    • 4月7日
  • もこママ🔰

    もこママ🔰


    そもそも、なぜ旦那さんは今そんな感じになっているのでしょう?

    原因は何かありますか?

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ


    本人は否定してますが、仕事が激務で年度末は24時過ぎに帰って来たりしてたのでそのストレスと、あとは私が体を触られたりするのが嫌で避けてたら段々と夫の態度が悪くなって来て、家事育児も非協力的になってる感じです💦それを私に指摘されるのがストレスと言っています。

    • 4月7日
  • もこママ🔰

    もこママ🔰


    あわわわ😱😱
    仕事でストレス
    帰って来てもストレスって感じなのですね😱😱
    それは旦那さん大変💦

    体を触られるのが嫌なのは
    産後からですか?

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ


    私が割と理詰めタイプで、夫が感情タイプなのでそこら辺もストレスなんだと思います😅お互い様なのですが😱

    産後からですね。ホルモンの影響もありますが、一番はやっぱり普段協力してくれないのに触られたくないって気持ちが強いです💦

    • 4月7日
  • もこママ🔰

    もこママ🔰


    なるほど🤔
    割と一般的には
    男性が理詰め
    女性が感情的が多いですが
    逆パターンなんですね💡
    うちも同じ感じです😂

    そこに関してはカウンセリングでお互いのタイプを改めて理解して、話し合う時のルールや普段お互いが気をつける事を決めれると思います。

    例えばうちの場合は
    旦那は感情的タイプなのですが面と向かって言わず
    LINEで人が変わったかのような口調で罵声をあびせてきました。
    なのでLINEでの話し合いは無しにして後日落ち着いて話し合うルールを作りました。

    私も言葉がキツい時があったそうなので、旦那に何か腹たった時は1度感情を飲み込んで
    聞き入れてもらえるような
    言葉選びを心がける事にしました。

    産後特に母乳で育ててた方は
    正直仕方ないんですよね💦💦
    そこは男性に理解してもらうしかないんですが、女性も断り方を考える必要があると思います。

    そして今現状

    奥さんは
    なにもしてくれないのに触るな

    旦那さんは
    触らせてくれないなら何もしない

    と悪循環な感じですね💦


    でもこれも紐解いて行くと

    最初はホルモンの影響から始まり
    それを理解してなかった旦那さんはただ拒否られたと勘違いして
    なら俺もしーらない!
    と何もしなくなった。

    それを見た奥さんは
    ホルモンの影響が無くなった今触られたくない理由が以前と変わって
    何もしない旦那に触られたくない
    になってしまったんだと思います。

    簡単にしか事情を聞いてないので憶測ですが、こんな感じで紐解いていくと今の問題の始まりを知る事ができます。

    これを夫婦で紐解くのではなく
    客観的に見れる第三者にお願いすると自分達では気づけない事に気づく事ができますよ😊

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ


    逆パターンも結構あるのですね🤔カウンセリングではそういうのも配慮して話し合う感じなのですね!

    LINEで罵声も怖いですね💦うちは直接ですが、同じように人が変わったようにキレます💦私も理詰めタイプだからか言い方キツいとよく言われます。一度感情を飲み込んで言葉を気をつけるのは大事ですよね。

    正直子供3人いて、産後のホルモンとかこっちからすると今更の話で、何回言ったら分かるのって感じです。本当悪循環ですね🥲
    分かりやすく解説していただいてありがとうございます😭夫の行動はその通り!って感じです笑

    第三者を挟んで夫に冷静になってもらえるよう、また色々調べてみようと思います✨たくさんありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月8日
  • もこママ🔰

    もこママ🔰

    ホルモンせいだと、奥さんが言ってもただ断る理由に言ってるだけだと真に受けないみたいですよ💦
    カウンセリング受けた時に
    他の夫婦の例とか具体的に聞かせてくれて
    産後の女性の変化は皆あって
    酷い人は子供を旦那に一切触らせないとか、穏やかな人がヒステリックになったとか聞いて
    旦那は驚いてました。

    お互い夫婦仲を改善させたいと気持ちがあるなら必ずやり直せると思います😊
    頑張って下さい!

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ


    ホルモンは言い訳みたいに思われてる場合もあるんですね。それは思いつかなかったです💦
    夫は今のところ改善させたい気持ちがないみたいなので、様子見て少し落ち着いてから話してみます😅ありがとうございます✨

    • 4月8日