
もう、イライラがおさまりません!今日、色々と事情があり遅くなりました…
もう、イライラがおさまりません!
今日、色々と事情があり遅くなりましたが
娘のお宮参り・お食い初めをしました。
私の両親は遠方で仕事も休めない為来れず
義母(義父は亡くなっています)と4人で行いました。
2ヶ月前に旦那経由で義母に予定を聞くと
『向こうの両親が来れないなら申し訳ないけれども
私も遠慮して3人でやってくれる?』と言われたので
こちらも色々と段取りをしていましたが2週間前になり
『やっぱりお食い初めに行きたい!お宮参りは3人で行き』
と言われ、お店もランチが食べたいからと指定され
家でするつもりだったので急いで予約を入れました。
すると予約が14時しか取れず文句を言われ😑
昨日の夜に『やっぱりお宮参りから行こうかなー』と
旦那に電話がかかってきて、私は旦那にぶちギレ😤
さすがにと旦那は義母に話してくれましたが
『こういうのは男親側がやらなきゃいけないのに!
あんたは知らんの?◯◯ちゃん(←私)若いんやから
ちゃんとあんたがしっかり予定立ててしなあかねん!』
いや、事前に確認もしたし、あんたがコロコロ
言うてる事変えてきて、逆ギレかよと思いました。笑
機嫌が悪くなり『やっぱお食い初めだけ行くわ』と
電話が一方的に切れました。
そして、今日お宮参りを午前中に終え
14時にお店に行くも義母が来ない!笑
旦那が電話すると『ちょっと遅れる!待っててー』
はぁ?😖💢 イライラするも娘のお祝いの為堪えました。
そして到着するも謝りもせず娘を奪い抱っこ。
あげく『小さくてオモチャみたいー』と。
もう限界で不機嫌オーラが出てた様で
旦那が怒ってフォローしてくれました。
義母はランチを満足そうに食べ、お祝いもなく
『ごちそうさまー』と帰って行きました💦
家に帰りたい旦那と話し合い
今日はさすがに言えないので後日
義母に私の目の前で話してもらう事になりました。
直前の予定変更はこれで何度目かわからないし
今までは私達2人なので我慢できましたが、今後は
娘の事もあるので旦那が話してわからなければ
わたしがぶちギレる予定です。笑
せっかくのお祝いの席なのに
なんかもやもやして、これなら3人でしたかった😭
長々と書いてすみませんでした…
- 2児のママ👧❤️👶(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
読んでるだけでも義母さんにイライラしてしまいました(°_°)
男親がしっかりしないといけないって分かってるなら昼ごはん代くらい出せや!って感じですね。遅れてきてて謝りもしないとか非常識すぎますね✋
旦那さんからガツンと言って貰わないと、今後関わりたくなくなりますね😢

らら
大変でしたねー(T-T)ちゃんと娘さんのために我慢してえらいですね。
しかもちゃんと融通きかせて優しい奥さんです。
お祝いは、楽しい思い出にしたいですよねー!旦那さん話し合いがんばれー!笑
うまく伝わるといいですね。
-
2児のママ👧❤️👶
そう言って頂きありがとうございます😭
本当楽しい思い出にしたかったです…
旦那にがんばってもらいます💪!- 3月25日

はじめてのママリ
他人の私が言うのも失礼ですが、お話を聞く限りすごいお義母さんですね( ̄O ̄;)💦1人で寂しいから構ってほしいんですかね?ただでさえ子育てで大変なのに絶対イライラしちゃいそうです…>_<…でも旦那様が奥様の味方でいてくれて素敵だと思っちゃいました(^^)💗
-
2児のママ👧❤️👶
コメントありがとうございます!
いえ、すごく非常識な義母です😤
1人で寂しと思い車で30分程なので
月2回程、義実家にも行ってるのも
もういいかな…と思い始めています💦
今回旦那が味方なのがほんと救いです😭- 3月25日

はる
おつかれさまでした。
読んでるだけでもイライラしてきちゃいました😡
義母さん、自分勝手ですね。
お孫さん見たさで自分の思いを貫いて、周りを振り回してますね
遅刻して謝らないなんて、いい大人が恥ずかしいですよ。旦那様からきつく言ってもらわないと!
いくら近い関係でも、最低限のマナーが守れないようなら今後の付き合い考えますね。
-
2児のママ👧❤️👶
コメントありがとうございます🙇♀️
本当イライラでしかありません!!
いい大人が非常識すぎてありえないです💦
旦那からしっかり話してもらいます!- 3月25日

ゆか
えぇ(>_<)!
そんな非常識な方いるんですね💦びっくりしまさした。
旦那様も怒ってくれてよかったですが、それにしてもありえないですね。
-
2児のママ👧❤️👶
コメントありがとうございます😭
本当旦那が言ってくれなければ
ぶちギレて娘にかわいそうな事を
してしまうところでした…💦- 3月26日

ポチ子
これからのイベントは、三人でやる事にしたらいかがですか??
まだ旦那さんが奥様が罠だけ羨ましいです…
うちは、義母寄りなので義母も甘やかされ過ぎてやりたい放題ですよ…
家も徒歩5分圏内合鍵有りなので深夜早朝自由にきますし、少し注意すれば被害妄想爆発で大騒ぎで旦那に言って、夫婦喧嘩…
何も言わず自由にさせとけと(−_−;)
義母なんてそんなもんだと諦めました…
それからは、先回り対策を考えてます。
私なら予約出来なかったと嘘ついたり、義母が行きたくなくなる条件考えたり、三人でやってと言われたら、三人の予定でなるべく固めて、変更できない理由や状況考えといたりします。
切れる事も不機嫌を出す事も出来ないので、なるべくどうしたらスムーズに行くか、早めに考えてます。
なので、分娩、入院時、旦那以外面会謝絶の口裏合わせとかも初診から相談してます。
旦那以外は、私に面会の連絡を入れてもらう様に周りにも話してます。
大変でしょうが、物は、考え様です!お互い頑張りましょう(*´-`)
-
2児のママ👧❤️👶
コメントありがとうございます🙇♀️
本当にそうしたいです💦
旦那様は義母さんよりなんですね…
赤ちゃんが産まれたら孫フィーバーで
すごい事になりそうですね…
私も分娩・出産後は旦那と実母以外
面会謝絶のよう病院と決めました!
無事、出産できるように
願っておきます♡- 3月26日
-
ポチ子
三人は、無理な感じですか?旦那さんが味方してくれるなら、大切な日にもうあんな思いは、嫌!と話します(ノ_<)
それか三人で1回やってから、他の日に軽く義母用でやるとかにします>_<
はい…今から義母ノイローゼ気味で、精神科受診も産科から勧められてます…
産後の想像するだけで、不安定になりますし、体調崩します…
うちは、私側の親戚だけとか許されないので、旦那以外にしました…
ありがとうございますm(_ _)m出産後の生活までに色々下準備頑張ります>_<- 3月26日
-
2児のママ👧❤️👶
もう次は誕生日までなにもないので
3人でやるつもり満々です😖笑
お家はチェーンロック無理ダメなんですか?
私は産後義母の訪問が本当に嫌だったので
旦那と大喧嘩しながら『訪問するなら旦那がいるときのみにして!!突撃は絶対なし!来るにしても前日までに連絡してから』の約束を義母に伝えてもらいました😅
旦那に『なら、あんたは寝不足で疲れてても私の親が来たら1人で対応できるねんな?ちゃんと服着替えて、お茶出して、子供の事みて、オムツ、授乳、義母の相手!』って言ったら黙りました💪笑
妊婦さんなのであまり無理しないで下さいね💦- 3月26日
-
ポチ子
私は、誕生日とかは、早目に予定決めて自然に三人だけでやる作戦考えてやるつもりです!
チェーンロックなんてしたら、大騒ぎになります(−_−;)家族なのになんで家入るのに許可が必要なの?ってなるので…子どもの事も義母と二人でって考えみたいなので、無理ですね…
義母も勝手にお茶やコーヒー飲んだり、洗濯やご飯作ったり(世話焼きたい)するので、基本放置です…口出すと被害妄想事件になるので、自由にさせるしかありません…
ありがとうございます…産後の義母を考えると、動悸や吐き気で嫌になりますが、先回り対策頑張ります>_<- 3月26日
-
2児のママ👧❤️👶
いちいち言う必要ないですよね💦
家族は旦那であって
義母はあくまでも他人なのに…
旦那様が着替えて側なのは辛いですね😭- 3月26日

いまごろう
うちも似たようなものですよ。
日付けが変わって、昨日ですが娘のお食い初めをしました。
義父は、仕事のためこれず義母と私たち3人と私の両親でお店を決め予約をしました。
それを義妹に話し勝手に一緒に来る?と誘っていましたが、お店の予約をしていたので断りました。
また、支払いはいつも実家の両親が出してくれたりしていたので今回は私たちが払いました。来てもらっただけで、良かったのに両親からはお祝いをくれましたが義母からは何もなし。
まぁ〜産まれてからお祝いなど一切もらっていませんから期待もしません。
ですが、義理の両親共々抱っこはしたいみたいですが丁度人見知りも始まったようで抱っこされるとギャン泣きでしたよ。
お互い、義理の家族には悩まされますよね。
私もブチキレたいですが、出来ないので娘に義理の両親は何もしてくれないよと既にはなしかけています。←悪親(笑)
もちろん、実家の両親にはコレしてもらったんだよと娘に話しています。
-
2児のママ👧❤️👶
本当義実家に行くが非常識だと
イライラしちゃいますよね😭
うちの娘も途中からギャン泣きで
よかったと思ってしまいました。
私もその発言娘に今から
言うことにします!笑
お互い頑張りましょう!- 3月26日
2児のママ👧❤️👶
コメントありがとうございます🙇♀️
本当非常識すぎて、ひきました💦
旦那が味方なのが救いです…。