![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![珠那](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
珠那
上の子はムチムチすぎてなのか8ヶ月過ぎてから寝返りしたので9ヶ月の時はまだ動いたり無かったです笑
![おいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おいも
はい🖐️寝返りとこちらが座らせると永遠に座ることだけできます笑
寝返り返り、ずり這い、ハイハイなにもできません🤣うつ伏せを嫌うので座ってるか、仰向けで横なってることがほとんどでずり這いとかの練習がなかなかできせん笑一応、後ろに進むのと回転はできるのでもう少しかなー?って思いながら2ヶ月ぐらい経ちました笑
検診で何も言われてなければ気長に待ちましょ〜!ウチは一応9.10ヶ月検診で相談してみようと思います!
-
はじめてのママリ🔰
座れるのですね!✨️
息子は座ることすら怪しいです🥲
うちも相談するつもりですが検診まだまだ先なのでそれまでに出来るようになるのを願うばかりです🥲- 4月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じで遅かったですが、最近やっとずり這いができるようになりました!
携帯とかリモコンを子どもの前に置いて、自分は子どもの足側で足を踏ん張らせる練習してたら進めるようになりましたよ〜🥰
-
はじめてのママリ🔰
うちも練習してるんですけどなかなか上手くいかずです🥲
根気よくやってみます!☺️- 4月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも私が座らせてあげればずっと座ってるくらいで、なんなら寝返りすらほぼしません😂
うつ伏せ嫌いで寝返りするメリットがない→ずり這いもしないって感じらしいです😂
病院で2回もやる気なし判定もらいました🤣
身体の発達はむしろめっちゃしっかりしてるそうなので、そのうち動くかぁ〜って気長に見守ってますw
動かないけど、パチパチとかバイバイ、キラキラなどはやるので、そっちが得意な子なのかな〜?って思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
うちも気長に待ってみます☺️
すごいですね!✨️
おしゃべりも早そうですね🤭- 4月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子やっと最近ズリバイし始めました。
実家行った時に畳の部屋で遊ばせてたら、畳って滑りやすいからコツが掴めたみたいで進み始めました!
それまで回転さえできてなかったです😭
回転できたり腕あげたりできるなら、そろそろだと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
もうそろそろだといいのですが🥲
気長に待ってみます!
ありがとうございます✨️- 4月7日
![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana
ここ数日で少ししか進まないズリバイ?笑できるようになってました。お座りも同時にです。
首座り、寝返り、お座り、すべて平均の1ヶ月遅れでした。
なので小児科の健診で発達について心配ですっていつも言われて焦ってます😟💦
お座りも自分からはまだしないし
完璧とは言えません……
上の子がもうこの時期はつかまり立ちしてたので差がすごくて不安になります😭
-
はじめてのママリ🔰
うちはまだまだです🥲
腰がすわってるのかもわかりません🥲
わかります。うちも上の子はつかまり立ちやハイハイ出来てました、その子によってほんと違いますよね💦
10ヶ月健診で相談するつもりですがまだまだ先なのでそれまでにできるようになればいいのですが😭- 4月8日
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
同じく9ヶ月女の子で、
寝返りと寝返り帰りでコロコロ
転がって移動はしてますが、前に進みません💦💦
お座りもまだなので少し心配です🥲
-
はじめてのママリ🔰
同じです😭
進みたそうにはしてますがそこから先にいけません😭
上の子はできてたし、ママリみてたらみんな発達はやくて比べるの良くないんですけど勝手に心配して焦ってます💦- 4月8日
-
おもち
わかります😭進みたそうにしてお尻上に突き出しつつも全く進まず飛行機ポーズばっかしてます🥺
今週9ヶ月検診なので、相談してきます🙇- 4月8日
はじめてのママリ🔰
うちも上の子よりかなりムチムチなので動きにくいだけと信じたいです🥹
珠那
ムチムチのおかげで全部がおそかったです!!