※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

主人の通勤時間や睡眠時間、住みたい場所と通勤時間のバランスについて悩んでいます。

持ち家の方に質問です!
旦那さんの通勤時間どのくらいですか?またどのくらい睡眠時間取れていますか?
そろそろ家をと思うのですが、主人の会社は少し都心から離れています。
ちょっと都心よりに住みたいのですが、いいなと思うところはだいたい家を出て会社着くまでに1時間半ちょいくらいです。
キツイですよね🤔
住みたい地域に住むか、主人の通勤時間を考えるかで迷います😣

コメント

みさ

車で10分です!睡眠時間は5時間くらいですかね?
うちは帰宅時間日が回るので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは今そんな感じです😂なので電車に尚且つ長時間じゃヤバくないかと心配で😣

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

通勤時間10分です。
朝が早いので会社から近いところ選びました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですね!うちも朝早いのでやっぱり近くの方がなぁ…と考えてしまいます😭

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

転職して1時間くらいです!(その前は40分ぐらいでした😊)
帰宅が早いので、8〜9時間寝てます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しっかり寝れてなら1時間通勤も頑張れますよね!そのくらい寝れるとベストなのですが😣

    • 4月6日
ままり

都内勤務、1時間かけて通勤
深夜帰宅のため2時に寝て8時頃起きて出勤してます!

転職考えてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間でもやはりキツいですよね…おまけに睡眠不足…近くのエリアが1番ですかね😭

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

私の実家の近くを選んだため、1時間15分くらいかかります💦
睡眠時間は6〜7時間です。
今の部署が残業なしのため、そこまで大変ではなさそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じで私の実家の近くいいなぁと…残業ないといけなくはない感じですね🤔今残業だらけでどうかなと😢

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家に近いのがママリさんにとってどのくらいメリットがあるのか、考えてみると良いかもですね😊
    あと電車で座れるかどうかも重要な気がします。うちは行きは座れてるのでまだ楽なのかなぁと思います。

    • 4月6日
ままり

車で30分、電車だとドアドアで40分くらいです。しっかり寝てます!
都内勤務、ドアドアで1時間半ならまぁ普通かな…
電車1時間半乗りっぱなしはかなりキツイです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間半普通ですかね😣父もそのくらいだったので、いけるんじゃと思いつつ、ずっと会社付近だったのでそれまた大変かなぁと😵

    • 4月6日
まみー

お互い家から会社まで1時間半かからないくらいのとこに住んでます🥺
テレワあったりなのでなんとかなってます😂
睡眠時間は7時間前後じやないですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テレワあるとある程度助かりますよね👀1時間半いけなくなさそうなような無理なような…🤔どうにか睡眠時間とって耐えられれば😵‍💫迷います😭

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

40分くらいですね!
睡眠時間は普通に7時間くらいは寝てると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!それくらいが私的に理想ラインです😭1時間以内、睡眠も7時間て最高です😣✨✨✨

    • 4月9日
ぱお

今さら回答すみません
全く同じ状況です
うちの旦那も残業の日は帰りが遅いのですが
私の実家近くに住みたいので
通勤時間1時間になってしまうので
悩んでいます。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    同じですね!私的には職場寄りがいいと思うのですが、うちの実家に近づくほど都会によるのでそっちに行きたい感じです😭
    家から職場まで1時間ならいけそうな気もしますが、今職場近いとキツく思えるかもですよね😱

    • 4月9日
  • ぱお

    ぱお

    今は職場まで15分なので
    慣れるまで大変だろうなって気持ちと
    こちらの実家に近いせいで通勤時間が長くなるので
    申し訳ない気持ちもあります🥺
    でも同じく実家に近いほうが便利で
    子どもの将来を思うとそちらがいいなとおもってます🥺

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!同じです(笑)しかも今車で😅そこから電車通勤に変わります…
    通勤時間心配ですよね😣でも本当子供達の学校とか考えてもやはり今の所は厳しいしなぁと😵‍💫

    • 4月9日
  • ぱお

    ぱお

    うちは今も1時間になっても車ですが
    車→電車に変わるのも慣れるまではしんどいですよね😭
    うちは来年子どもが1年生になるので
    今年度中には引っ越さないと!と気持ちだけは焦ってます。

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車で1時間も渋滞とかあったら大変ですもんね😭
    今年中は急がなければですね😵物件探したら探したで、せっかくなら妥協嫌で、ここはこれが嫌だとか細かい事ばっか気になり見つからず😅お互い素敵な物件に縁がありますように😄そしてご主人様にとっても無理ないところでありますように✨ですね!

    • 4月9日