
コメント

はじめてのママリ🔰
服はセパレート着せてますが、肌着はまだロンパースです。
ハイハイでも動き回るので、普通の肌着は歩くようになってからにしようかと思っています😊

はじめてのママリ
夏だと家の中では肌着一枚が多いのでボディ肌着でいいと思います!
お出かけの時はその上からセパレート着させてあげればいいと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!家だと肌着だけが多いんですね!
肌着はかぶせるタイプか、前開きタイプ
どちらがいいですかね??
セパレート着せてて、うんち漏れした時とか
着替えさせやすいのは、、💦- 4月6日
-
はじめてのママリ
前開きめんどくさいのでかぶせるタイプ使ってます!
よくうんち漏れするのであれば前開きの方がいいかもですね🤔- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
うっすら裾につくことが多いです😭
やっぱ被せるタイプは
着替え面倒くさいですかね??- 4月6日
-
はじめてのママリ
背中とかじゃなく裾にうっすら程度だったらかぶせるタイプでもいいかもですね🤔
これから長く着るのであればかぶせるタイプがいいですよね!- 4月6日

ままり🐈⬛
うちは自宅保育だったので、2歳頃までボディ肌着にしてました。
お腹入れるのめんどくさくて😂
0歳の頃は、ボディ肌着×ロンパースとかもしてました。
夏場はメッシュの肌着です。
はじめてのママリ🔰
肌着はロンパースなんですね!
うんち漏れした時は
前開きとかぶせるもの
どちらが着替えさせるの楽ですか??
はじめてのママリ🔰
前開きは寝返り前までしか使っていませんでした💦
うんち漏れ💦 大変ですよね😰 被せタイプのですが、肩と腕を抜いて足元に向かって脱がせています。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
かぶせるのチャレンジしてみます!
被りタイプの肌着の上に着せるセパレートは
トップスは股スナップあるほうがいいですか??
はじめてのママリ🔰
普通のロンT着せてます😊
ただ、60〜70はあまり店舗で見かけません😭
NEXTは小さいサイズありました!