![ゆき*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生活費について教えてください。食費、日用品代、医療費、光熱費、車のガソリン代、携帯代、カード支払い、お小遣いを教えてください。私は月に13万円もらっています。
生活費について教えてください!
少し前に旦那の給料を元に今もらってる金額が多いか少ないか質問したのですが、旦那に一般的にお前は貰いすぎって言われたので、皆さんの家庭の収入の多い少ないに関わらず
食費(外食は含まない)
日用品代(子供のモノ含む)
医療費
電気ガス水道代
自分の乗る車のガソリン代
自分の携帯代
自分のカードの支払い
お小遣い
の合計金額を教えてください(ó﹏ò。)💦💦
嫌でなければ内訳も聞けると嬉しいです!
ちなみに私は上記の項目の合計金額で月に13万円もらっています(´・ω・`)
- ゆき*(6歳, 9歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食費日用品 30000
電気ガス水道 25000~30000
ガソリン1000~2000
お小遣いはお互いなしで
カードはあるけど使ってないです
![ハチミツ¨̮♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハチミツ¨̮♡
旦那様の「一般的」な意見は置いておいて‥‥
世間より、家庭で2人の意見、価値観として、すり合わせが大事ですよね!
わが家は、40万ぐらいは毎月支出します。
上記からだと、車は持っていませんが、バスと電車、必要があればタクシーでの交通費を含めました!
![yuna✨mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuna✨mama
食費と
日用品代と
携帯で
9万貰ってます(>_<)
光熱費やガソリンなどがあるから
全然貰いすぎじゃないと思いますよ(^^)
![タロママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タロママ
食費 3万
日用品1万
医療費 特にこの項目ではナシ
電気ガス水道 1万
自分の乗る車ガソリン 1万
自分の携帯代 1万
カード支払い 1万
お小遣い 4万
項目の中には私が支払ってないものもあるのでザックリですが、合計12万ですね☺️
![ピグミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピグミー
食費4万
日用品3万(衣類含む)
医療費5千円
電気(オール電化)2万
ガソリン3千円
自分携帯3千円
お小遣い1万
自分のカード5千円
12万くらいですかね?
貰いすぎというほどでもないかと思いますがー!
![mte](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mte
食費(一週間6000円)←月25,000円〜3万
日用品15000円(オムツ2人分、おしり拭きなども含む)
医療費は、子供しか殆どかからないので、病院行かない月はナシですが、子供3人いるので、冬場は月2,000円みています。
ガソリン代5,000円
携帯7,000円
奨学金返済1万1000円
カードローン7000円
お小遣いは貰っていません。
![はなめがね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなめがね
食費3.5万
日用品費1.5万
医療費0.5万
光熱費1.3万
私の車のガソリン0.5万
スマホ0.3万
自分のカードの支払い3万
合計で10.1万です。
カード支払いの中にお小遣いや自分の服の代金も含まれてます。
私はあまり医者にかからないので0.5も多く見積もってます。
ほぼ旦那の鼻炎薬の代金ですw
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
書かれている内訳で、月9万円もらってます。ガソリン代とカードの支払いはありませんが、私の奨学金の返済分(毎月16000円)が入ってます。
お小遣いも特になしです。9万円の中から余ったら好きに使っていいと言われていますが、私は食費の節約が下手なのでほとんど残りません。笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食費3万
日用品7千円
医療費基本0円 あっても3000円しない
光熱費1万5千円
車乗らない
携帯代7000千円
カード持ってるけど使わない
お小遣いなしです!!
毎月7万もらってて
食費、日用品、子ども用品、クリーニング
交通費【電車、バス】などで
2万余ます!
都会に住んでてこれ以上削れません(;_;)
![*yua*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*yua*
食費3万、日用品5千円(いかない月もあります)、医療費1万(私は妊婦なので、通院分。子供は無料)、電気7000円、ガス2500円、水道2200円、ガソリン1万、ケータイ7000円、カードあるけど使わない、お小遣い基本なしですがランチなど行く時は月3000円て感じなので全部で8万とかですかね?
うちは家族の保険代、主人のお小遣い、ローン、家賃などすべて入れて出費は13~4万ですかねー?
そこから家族貯金、子供貯金して余ったお金で外食行ったり旅行したり子供の服とか自分の服買ったりとかしてますよー(⊙ꇴ⊙)
![カニ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カニ
食費分25000円
生活費分15000円
携帯分10000円で5万もらってます。1円単位で余りは貯金です(;>_<;)!!
みなさん収入が多いのかいっぱいもらっていてすごいですね!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは9万くらいです。
特別な贅沢もしていませんが、節約もしないでそのくらいです。
![ゆき*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき*
皆様コメントありがとうございます!
まとめての返事失礼致します(><)
10円以下でやりくりされてる方が多数いらっしゃるのを見るとやはり"一般的"には貰いすぎなのでしょうかね( ´⚰︎` )
私ももっと皆様を見習わないとです💔
先日医療費がいくらかかっても追加でもらったことは無いと言う話を旦那にした所医療費は出すと聞いたので、先程今月かかった医療費の領収書を渡して追加で下さいと言った所、医療費を俺が出すのは良いけどお前はまず一般的に生活費貰いすぎやねんから生活費を減額すると言う話をされましてなんでやねん!ってなってしまって(´×ω×`)
ちなみにですが、旦那の収入は月少なくても50万多いと100万くらい(私の把握してるだけで)で、平均月1点ルイヴィトンで数万円〜数十万円の買い物をします。先日も70万円のモノを買ってました……「俺は欲しい物買うために仕事頑張ってるねん」ってそれはいいけど、私はどうなん?ってなります( ・᷄ὢ・᷅ )
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那様は自営でしょうか?
自営で50万から100万だと、贅沢するお金はないと思います‼
主さんも旦那さんもお互い、お金の使い方を考え直した方がいいんじゃないかなーと思いました。
-
ゆき*
自営です💧
そうなんですね……何故自営でそれくらいだと贅沢するお金が無いんでしょうか(><)どうしようもなく馬鹿ですみません💔- 3月25日
![しほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しほ
食費...2.5万
日用品...オムツ、ミルク、そのほかで1.7万
医療費...1.5万→私が特定疾患なので高めです💦
光熱費...1.5万
自分のガソリン代...2万→仕事で使うので高めです💦お給料から交通費などで4万出ています
携帯代...iPad+iPhoneで1.3万→課金してます💦
自分のカード支払い...明確に分けてません😰基本、カード払いなので...
お小遣い...なし→欲しいものがあった時に、買って良いか聞いて買います!
なので...
11万くらいですかね?💦
自分のカードの支払いに何が含まれるかが分かりますと、私も払ってるのがあるかもしれないので、お答えできます✨
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
内訳がほぼ一緒です!
違いは我が家は私の携帯代は旦那持ちなくらいですかね。
それで月に18万円もらってます!
お小遣いは、高額な物が欲しい時は旦那に買ってもらってるのでそんなに使わないですが…
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
うちは、15万くらいかな??
出かけるとも少し上がります( ; ; )
コメント