コメント
はじめてのママリ🔰
切迫とから言われてないなら大丈夫かと思いますが、
食事内容変えるだけで体重増えなくなったりしますよ!
切迫入院で全く動けずにベッドで寝たきりで病院食食べてた時期全く増えなかったので😊
味を薄くする、塩分控える
それだけでも増えずに停滞させることができるはずです😌
はじめてのママリ🔰
切迫とから言われてないなら大丈夫かと思いますが、
食事内容変えるだけで体重増えなくなったりしますよ!
切迫入院で全く動けずにベッドで寝たきりで病院食食べてた時期全く増えなかったので😊
味を薄くする、塩分控える
それだけでも増えずに停滞させることができるはずです😌
「体重管理」に関する質問
【自宅安静中の体重管理について】 切迫早産のため妊娠24週から自宅安静中です。 妊娠前はBMI17です。 つわりで−3kg、現在は妊娠前+3kgです。 自宅安静の指示が出て1ヶ月の間で2kg増えてしまいました。毎日横になりご飯…
妊娠中の体重管理で、家で体重測る場合 服ありとなしどっちがいいんですかね? 産院でもらったのに1週間ごとに記録しなくてはならなくて 1週間目はお風呂のときに思い出して裸で、 今日は服ありと裸と両方やったら1キロ…
妊娠26週2日です。 他の妊婦さんよりお腹が出てる気がします。 さっき腹囲測ったら90センチでした…😰 妊娠前は普通体型、妊娠前から体重は5.8kg増です。 体重管理もう少し意識した方がいいんでしょうか。。 妊娠7ヶ月で90…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
病院食、凄いですねー!
がんばります😢
ありがとうございます🌸
筋力もつけたほうがいいと聞いたので💦でも筋肉つくと体重増えるので難しいです😇
はじめてのママリ🔰
筋肉と言うより体力つけるって感じですかね🤔?
お産の時めっちゃ体力使うので
動いてない状態から出産めっちゃきつかったです😱
はじめてのママリ🔰
筋肉つけないと切迫になると言われて😅でも運動はしなくていい、体重は増やすなとの事でした💦薄味で塩分制限ですね!合併症にも良さそうですね☆
はじめてのママリ🔰
切迫は筋肉関係ないと思います😱
体質なので💦
どれだけ筋肉質でも切迫にはなりますよ😭
私体質的に上の子も切迫から早産でしたし、
今回もずっと自宅安静なので😩
はじめてのママリ🔰
体質なんですね〜!最近の人は歩いてないから切迫すぐなるんだよと言われて。小柄な人は1人目切迫、二人目も同じく5w〜出産まで入院の絶対安静でした。
はじめてのママリ🔰
私結構歩きますし、全く小柄でもないですが切迫体質ですし、
逆に友達めっちゃ小柄でも全然切迫にならない子も沢山いるので😱
私の周り切迫になる人すらあんまりいないです😅
それは先生から言われたんですか?