
乳房からの分泌物について相談です。まだ分泌物が出ることがあり、乳首が痛む時もあるようです。触ってもしこりは感じられず、看護婦さんにも心配ないと言われました。完全に分泌が止まる時期について知りたいです。
出産して一年半たちます。
そして、卒乳から1年たちました。
母乳の出はかなりよかったです。
乳腺炎などはなってません。
まだ先を絞ると粘り気のある白い液体がでます。
でもずっとではなくしぼると滲み出るこんな感じです。
そして、たまに乳首の先が痛くなり少ししぼると
2滴くらい楽になります。
まだでるものでしょうか?
しこりなどはありません。触った感じわ、、
一度2ヶ月前くらいに産婦人科で入院してた時に
看護婦さんにこの事を話して触ってみてもらいましたが
気にする事ないよしこりなど今の所触った感じでは
ないからねって言われました。
どれくらいで完全に止まりましたか?
- りさこまま(9歳)
コメント

時代の波に乗れない
10ヶ月で卒乳しましたが、確か上の子が2歳過ぎるまでは分泌液があったと思います!
刺激しないほうが良いと言われたので、絞ったり必要以上に触ったりはしないようにしてました。
人によると思いますが、私は産後2年は微量ながらも出てましたよ!
りさこまま
やっぱりですか?少し先ら変が痛くなったりしました?
時代の波に乗れない
痛いというか、違和感?はありました。
そこまで酷くもなかったので、あまり気にしないようにはしてました!
もしかしたら、下着で擦れたりしてるのもあるかも…?
りさこまま
おっぱいがはったときみたいな痛みが乳首だけにあります、神経痛みたいな?チクチク?
したような痛みでほんとに痛いのか?それとも気にしてるから?ってかんじです!!
あまり気にしなくていいんですかね?
1月に流産したのですが関係ありますか?
時代の波に乗れない
生理前や、排卵前後には確かに軽い痛みはありました!
流産に関しては…私は科学流産だったので、りさこママさんに当てはまるかは分からないんですが、確かにちょっと痛みがあった気がします。
でもすぐおさまった記憶が…(>_<)
りさこまま
今日多分排卵しました、、、
1月といっても2月になる1日前だったので
1ヶ月たったくらいでしょうか。
りさこまま
きになって仕方ないです😭
時代の波に乗れない
一度気になるとずっと気になりますよね(´・ω・`)
そういう時はエコーとかマンモ検査してもらえる病院に行くのが一番です!
専門家に見てもらうのがやっぱり自分でも納得出来るかと思います(о´∀`о)