![しろねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胸の苦しさで眠れない。ストレスも。何科を受診すればいいかわからず。経験談やアドバイスが欲しい。
同じような症状のある方がいらっしゃいましたら経験談教えていただきたいです。
私自身ではなく、旦那の体調なのですが、
寝る時に横になると胸の辺りが苦しくて眠れないことがあります。気持ち悪いというよりは苦しいという感じです。
呼吸器系は季節による喘息の症状が出ることはありますが、
今は咳は特に出ておらずなので喘息ではないと思います。
ストレスを感じやすい性格で、過去に過度のストレスで吐いてしまったりしたことがあります。
最近ストレスを感じるような出来事が色々あったので、漠然とストレスが原因?とは思います…
何回も起きてしまっていて生活に支障が出ているので受診も考えているのですが、
何科を受診すればいいのかわからず
もし同じような方がいらっしゃればアドバイスなどいただきたいです。
- しろねこ(1歳7ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
まず循環器内科などで心臓に問題ないことを確かめてから、整形外科で骨のズレから神経にきてないか調べて、その後は心療内科ですかね…
しろねこ
やはり内臓に問題がないか調べてから心療内科行ったほうが良さそうですかね…