※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣
雑談・つぶやき

行きたい趣味の場所に行くのは大丈夫か悩んでいます。息子の帰宅時間が早くなり、電車移動が面倒です。

めっちゃ行きたい。
が、一般の人(趣味)って行っていいのかしら…🥺

なんか刺激貰えそうで気になる。

あと今年度から息子の帰宅時間が早くなった(14~15時とか)から一時間半の電車がめんどくさい🫠
以前は16時帰宅の日も合ったのに🥺

コメント

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

天気も微妙なので息子はズーム繋いで友達とゲームで遊んでる。
マイクラだし平和。
あと妹ちゃんも歌ったりが聴こえてきてかわえぇ

あかり

こんばんは〜。
夜中に赤ちゃん起きてママリ徘徊してたら発見!

趣味でも大丈夫じゃないかしら。もし行ったら感想きかせてほしい✨

別でつぶやいてた息子ちゃんのおススメ絵本いいね!
ちびまるこちゃんの!
うちの子、慣用句は割と好きな子どもなので。
似たようなしんちゃんの漫画の慣用句の本をたまに読んでるよ。
絵本だと、「むげんことわざものがたり」も好きでよく読んでたなぁ。バナナちゃんちにもありそうな、、、😆

小学生で帰宅時間早くなることあるんだね。
うちはむしろ習い事の時間が遅くなってしまったよ〜💦
↑早く寝せたい

  • 𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

    𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

    おはよー!
    そうよね、赤ちゃんって夜起きたりするよね🥺お疲れ様😭

    とりあえず木曜日が一番時間とれそうだから…悩み中😂

    未就学児向けの絵本とかは図書館で沢山読んだけど、学習系?は全然知らないよ💦むげんのことわざ物語も良さそうだね✨
    視覚で見れて理解もしやすそう💓

    なんかね…働き方改革らしいよ。
    6年生も月曜日2時下校とか、1年生が4時間授業復活とか色々変わった😂

    段々習い事の時間も遅くなるしちょっと辛いよね💦

    • 4月6日
  • あかり

    あかり

    おはよ〜。
    夜中からまだ起きてた😆✨
    ありがとう😊

    3日間やってるし、天気晴れたら良いね〜!先週子どもと公園に行ったら桜がさいてて。
    気温もそんな寒くなくて、春を感じたよ☺️

    絵本沢山読んだのね😃
    絵本もさ、うちの子は1年生おわりくらいになると嫌なのは家にあっても読んでくれなくなってきてるよ。ハマると繰り返し読むんだけどね〜。

    学習系だと五味太郎の「正しい暮らし方読本」とかもいいなぁって最近調べてたよ。まだ読んでないし。時代が古いかもだけどね。本が古いと暮らしの価値観も変わってるはずだから。どうだろうと思ってみたり。🤭

    医者に引き継ぎ、学校も働き方改革ですか!
    6年生月曜日2時下校!!
    1年生4時間授業復活😳
    教科書おわるなら、子どもは自由時間増えて嬉しいし。
    先生たちも良いのかな🤔

    そうなの。来週からまた頑張って慣れていかなきゃ!って思ってる💪

    • 4月6日
  • 𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

    𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

    ごめん、下に行っちゃった

    • 4月6日
  • あかり

    あかり

    ごめん!
    私も下にいっちゃった〜。

    • 4月6日
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

五味さんって言葉図鑑は知っていたけど、色々出しているんだね✨気になる✨
お医者さんもだったんだね!
学校は先生少ないみたいだもんね🥺
他で二人担任制のクラスがありなんか衝撃的だった😳!
まぁ友達を放課後誘いやすそうでいいかな?とは思ってる😁笑

あかり

五味さんの絵本は、言葉が絵で表現されてるから、面白い〜🤣

そうなのよ。4月から医者も働き方改革で地方だと大学病院から派遣されてる医者がこなくなったりで大変みたいよ。

学校はねー、、、先生やりたい人が減ってるからね。
普通級で2人担任なの!
はじめてきいたかも😃
余裕がある状態で子どもみてもらえるならありがたいな♪

そっかぁ🤭
遊びやすくなって良いかもね!自分が子どものときは土曜日も半日学校だったの思い出したわ。早く学校が終わる今の子どもたちって幸せね😊✨