※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供が熱で体調悪いのに、外出を提案する妹や実母に腹立ちます。薬を飲まずに不安なのに、実母や妹は面倒くさそうに対応します。出かけるのを邪魔したかったです。

子供が熱出して体調悪いと分かってるのに、外食や買い物に行こうとする同居してる妹や実母に少し腹が立ってしまいます🥹
薬飲まなくて不安やイライラで実母に電話したら、何もできないーと面倒臭そうに返答する実母と妹。
お出かけの邪魔して悪かったですね😇

コメント

初めてのママリ🔰

体調悪いのに
連れ出すとかなら嫌ですが
お母さんと妹さんが出掛けることに
腹が立つってことですか😳?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです😭
    理不尽とはもちろん分かってて、腹立つ方がおかしいって言われるのは承知ですが、出かけられると何故か腹立ってしまったり辛かったりするんです🥲
    あと、出かけれていいなーみたいになってしまいます😭

    • 4月5日
ママリ

うちも娘が熱出して看病大変だし引きこもり生活なのに実母と妹が出かけるとイライラします😭
みんなでおでかけする予定だったのに娘が熱出した時もお出かけしててすごい悲しい気持ちになりました、、。
同居じゃなくてもかなり嫌なので同居なら尚更悲しいですよね😢💦
やっぱり育児って孤独だなってそういう時に感じます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方見えて少し安心しました😭✨
    大抵の人は、腹立つなんておかしい!って言うとは分かってるんですが、私は悲しいし羨ましくなってしまいます🥹💦
    純粋に、外食と買い物できていいなーって思ってしまいます🥲

    • 4月5日
  • ママリ

    ママリ

    羨ましくなりますよね😣
    いいな〜って思いますよね!
    毎回そういう気持ちになりますよ😭
    羨ましいとか疎外感とかいろいろ、、。
    でもなんかお土産買ってきてくれたりすると少し許せます😂✨
    気持ちは人それぞれなのでそう思うのは仕方ないと思います🥲
    お子さん早く良くなってたくさんお出かけできるといいですね💖

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ😭
    行動を縛り付けたいとかじゃなくて単に羨ましくなったり、自分はもちろん外にそんな出れなくて疎外感が増したりして腹立ってしまったりするですよ‥😭
    大抵こういう相談の時は批判の方が多いですが、私は私の気持ちだし、子育ての環境によって捉え方も違うし、間違ってる考え方なんてきっとないよね!って思うようにしてます🥹

    • 4月5日
ママリ

実母と妹さんがみんなで出かけようとしてくるではなく、2人で出かけてるってことですかね?
家にいても何もできないですし、むしろ自分の子供の体調不良で実母と妹さんが行動を制限しないといけないのかなぁ?と思いましたが💦
旦那さんなら別ですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそう思うママさんの方が多いですよね😭
    十分おかしいとは分かってるんですが、純粋に外食とお出かけできることが羨ましくなって寂しくなってしまって😭💦

    • 4月5日