※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
azu
お仕事

子どもを保育園に預ける際、休みの日のお迎え時間や服装について悩んでいます。休みの日は早めにお迎えするべきでしょうか。シフト制で週2回の保育園休みを作ることは良いのでしょうか。

自分が仕事休みだけど子どもを保育園に預ける場合、お子さんのお迎え時間はいつも通り行きますか?

また仕事の格好で送迎されますか?

私は面倒で仕事の日は制服ですが、月数回の在宅日は私服なこともあり、私服+すっぴんで送迎してるのですが良くなかったでしょうか?💦

また仕事の日は17時30分頃お迎えですが、休みの日は早めの16時に行っているのですが、皆さんはいかがでしょうか?

仕事がシフト制なので、子どもも保育園休みの日が週2回になるようにしています(シングルなので見る人がおらず土曜日も預けてます)

私が休みの日はもっと休ませた方がいいでしょうか?

日曜日は実母に子ども預けているため保育園はお休みですが、週2回お休み作るように保育園預けていると月2.3回は自分の1人時間を作れるのですが、あまりよくなかったですか?

コメント

メル

休みの日はちゃんと休みだと伝えるので仕事の格好で行ったことはありません。私服で送迎していてお迎えも早めに行きます!
うちは預けてる園がリフレッシュ可のところなので年に3.4回だけではありますが、平日休みを取れた時に利用させてもらっています。

週に2回お休み確保できてて、園がリフレッシュ可のところなら特に問題ない気がしますよ👍

  • azu

    azu


    園がリフレッシュ可能かどうか特に何も言われていないです💦

    入園資料も見返しましたが何も書いてなくて…

    • 6月9日
  • メル

    メル

    聞いてみるのが早いですが、それでダメって言われたら預けにくくなっちゃいますね💦
    ちなみに、土曜日預ける時はお仕事の証明とかいりますか??口頭だけでいけるならそんなに厳しいところじゃない気がします。

    • 6月9日
  • azu

    azu


    土曜保育するかしないかは、月に1度土曜保育の出欠を記入する用紙をもらいます。

    そこに父母の当日の就業時間を記入するのですが…

    私離婚したシングルで実母の世帯に私と子どもが入ってて(実母も離婚済)、その他の人のところ毎月空白でも今のところ特に何も言われません。

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

休みの日は仕事が休みの事を伝えた上で、早めにお迎えに行っています!
時間帯もazuさんと同じくらいです😌

はじめてのママリ

仕事休みの日は8:30〜16:30と決まってるので、15:30〜16:30にお迎えに行ってます。
私服通勤なので休みの日も仕事の日も変わらない服装ですが休みの日はすっぴんです。
職場に連絡が行ったら困るので、仕事が休みなことはもちろん伝えてますよ。
お子さんの休みが週2回あるなら園のルールでOKと言われてるなら行かせてもいいと思いますよ。
日曜日はお母さんが見てるってことなので、たまには平日休ませて一緒に過ごすこともいいんじゃないかなと思います。