![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮頸管短縮で繰り返し入退院。2.2cmで懸念あり。再入院の可能性に不安。経験者のアドバイスを求めています。
切迫早産(頸管短縮)で入退院を繰り返した方、長期入院された方いますか。
21w〜子宮頸管2.5cmで入院。内服でお腹の張りが落ち着いたため退院。
25w〜子宮頸管2.2cmで入院。内服増量でお腹の張りが落ち着いてきているため、子宮頸管は入院時から維持ですが退院の話が出てきています。現在26週です。
私の週数で2.2cmだと、かなり短いと思うのですが、
退院しても大丈夫なのか不安です🥲
そして、妊娠後期になるとお腹が張りやすくなるため、先生方からは、今のうちに1回帰ってリフレッシュしてきたら?と言われています。
やはり再入院になる可能性が高いのでしょうかね🥲
ご経験ある方、ぜひお話し聞かせてください😣
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント
![二児の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児の母
24週で25mmでずっと26〜23mmぐらいを行ったり来たりしてますが内服のみで入院1度もしてませんよー!
家では家事は全て旦那にしてもらい、子供のおむつ替えと座って一緒に遊ぶだけはしてますが、基本は安静です!
私は総合病院ですが、20mm切ったら入院と言われてました!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1人目の時、26週から長期入院でした!
26週の時に1.8〜1.7㎝で、29週の時は1㎝きってました!
退院はできなかったですが、おなじような週数で2㎝台の頚管長の方で一度自宅に帰られてた方もいらっしゃってましたよ!
再入院にはなられてましたが…😭
ずーっとはきついですよね。わかります。😭
私も内服で、26週から36週4日まで入院、40週2日での出産でした!
不安もありますよね、本当にわかります😭
無事ご出産されることを祈ってます!
-
はじめてのママリ🔰
長期入院だったんですね、それでも正期産でのご出産、本当にすごいです!!!!おつかれさまでした。
やはり再入院は覚悟ですね😣その方は再入院後点滴でしたか?(わかる範囲で大丈夫です)
ちなみにはじめてのママリさんは、治療は内服のみだったんですか??- 4月6日
-
はじめてのママリ
その方は内服でした!34週ぐらいで先に退院されていかれました!
ずっと同室でしたので知ってます笑
私は32〜34週ぐらいだったとおもいますが、腎盂腎炎になり張りが出てきたのでその時のみ点滴を行いました!
それ以外は全て内服でした!
でも、内服だと煩わしさはないもののお腹の張りはあるので不安で、入院してるなら点滴で徹底的にはりを抑えてほしいなーと少し思う気持ちもありました😅- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、めちゃくちゃ参考になります😣
私は逆に点滴が怖くて怖くて、、、もう内服が最大量なので、次の入院はおそらく点滴です🥲副作用とかどうでしたか?🥲- 4月7日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!内服のみで33週まで!すごいです🥲
お薬はリトドリンですか??お腹の張りはどうですか???
質問たくさんですみません😣
二児の母
はい、リトドリンです!1日3錠今も飲んでます(35週までのぶん処方されてます)
お腹は初めに切迫と言われた時の方がすぐ張ってました!1日に6回は何もしてなくても張りますが、この週数なら普通らしいです!☺️
はじめてのママリ🔰
なるほどです😣私も怪獣ママさんのように自宅安静で30週台までいけたらいいなぁと思います!ありがとうございます!!