![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那とのやり取りでストレスがたまり、イライラしてしまいました。逆ギレされてさらにストレスが増し、ワンオペ状態に耐えられなくなりました。
これ私がおかしいですか…?
今日は長女の入学式で8時に家出るよと旦那に伝えてあったのにもかかわらず起きたのは(起こした)のは7時50分。
受付は8時半からなので余裕はありますが私自身初めての事が苦手で早めに着いておきたいタイプです。
とにかく朝からキレました。
下の子のミルクや長女の服やヘアアレンジ、自分の支度とバタバタしてて忙しく大変でした。
帰ってきてお腹空いてるのも関係なく下の子が機嫌悪かったので寝かしつけてたところ、旦那は長女がまだお腹空いてないのをいいことに1人でラーメン作って食べ出す。
下の子がやっと寝たので私も何か作ろうとパスタ作った途端に長女がお腹空いたと言うので旦那が作るって話だったので頼もうとしたら旦那が2階で寝始めた。
頼んだけど私に作れと言って仕方なく長女優先で作り、私は麺が固まったぬるいパスタを食べる。
この時点でもうストレスやばかったです。
旦那寝てイライラうざいので娘2人連れて実家に行きました。
夕方に帰宅しても私のイライラは止まらず発狂したいレベルでした。
その態度が出ていたのか旦那が逆ギレ。
何故逆ギレするのかも理解不能すぎてストレスやばいです。
やるべき事をやった上でなら何してもらってもいいんですけど大人2人いるのに完全ワンオペ状態はさすがに我慢できません。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
我が家も休みの日は大人が2人いるのに
完全ワンオペでした😇😇😇
くたばれやって思ってました😇
![こあら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こあら
毎日お疲れ様です。
質問者さんはおかしくありません。
読んでいて共感しすぎて我が家のことかと思いました😂
男の人って、なぜだか察しが悪いですよね…
◯時にでるよ、には(ということは自分の支度、子どもの支度、余裕を見て何時起きかな)という意味があるのが分からない、伝わらないですよね。
あと、男の人はあまり自分を犠牲にしないような気がします…
別にもっと自分を犠牲にして!とまで思いませんが、こっちが我慢してる分なにかないと不平等だと常々思います。なのでわたしは甘いものを買ったりしています🤭
アドバイスでなくてすみません😂
-
はじめてのママリ🔰
ほんっとに察することできませんよね💦
教えてあげてるのにも関わらずできないのが謎です、、😩
冷めたパスタ食べたこと話たんですけど、そんなすぐ冷めないしとか言われてもうフライパンで殴りたい気持ちでした😩💦- 4月4日
![anri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
anri
あぁ、、もうめちゃくちゃわかります😭😭朝の支度問題、イベントの度に私キレてます🤮
我が家は明日入学式なんですが、きっとまたギリギリに起きて自分の用意だけして、自分だけあったかいコーヒー飲むんだろうなと思うと今からイライラしてきます🥹🥹
こういった時、うちもよく逆ギレされるんですがまじ意味不明です。ってかいつまで独身気分でいるんだよ💢と怒りたくなります。
-
はじめてのママリ🔰
明日なんですね…!おめでとうございます✨
お母さん朝からバタバタ確定なの憂鬱になりますよね😭
どうかお子様と素敵な時間過ごしてくださいね✨- 4月5日
はじめてのママリ🔰
私もくたばれやって思いました😂笑
やはりどこのご家庭も同じなんですね😂
ありがとうございます♪