※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みとん
ココロ・悩み

夫に不平不満を言っても理解されず、ストレスが溜まっています。どうやって解消していますか?

夫が不平不満を受け付けない人になってしまって、苦しいです、、😢

いま、入園式の時期ですが、少しずれて保育園の見学をしていて、保育士をしてたこともあり、「ここはないかも…😞」みたいなことが結構あって、見学に行くたびにしょんぼりした気持ちになっていて、、
それで、夫に感想を話すのですが、ほとんどあからさまに嫌な顔をされて、「はいはい。」と流されます。。

上の内容に限らず、子どもの対応で困ったことや、イライラしたこと、受け止めてくれることもあるのですが、最近はだめで。。

夫は、不平不満を言っても、何もそこからうまれなくて、無意味な時間、と思っているみたいで、私の考え方・捉え方を変えろ、みたいな感じです。

それができたらすごいと自分でも分かります。
だけど、マイナスな感情何一つ出せなくなったら、辛くて、楽しいことも何も言いたくなくなってきました。😢




どうやって不平不満を解消してますか?
実家も近くないので、誰にも言えないストレス溜め込んで気持ちが沈んでしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります、、聞いてくれないのって一番辛いですよね
気休めですが、聞いて欲しい事多少はここで話したりって感じで発散するのがいいかもです。

はじめてのママリ🔰

少し違うんですが夫婦共に不平不満を言うのは問題なくて、それで気分落ち込んだりしょんぼりしてるのが嫌なタイプです🫠
こんなことあったからここはやめとく!次はここみにいこっかなー!とか、このくらいなら気にせんでいいかな?どう思う!?みたいな話はします🤔!

そればっかり言われてももう好きにして…ってなるかもしれません🫠

はじめてのママリ🔰

うちの夫もお前の話は聞く価値ないって言います。はいはいってよく流されます。
最近はもう夫には無駄話みたいなのほとんどしなくなりました。
趣味でストレス発散してます。

mamari

共感してもらえないのはつらいですよね😢

『天才は理解されない』と少し似た状況かもしれません。

みとん様が勤務していた保育園(保育所)は、保育士に高い能力(資質)を求める(きちんとした)所だったのだと思います。そしてみとん様自身、高いスキルをお持ちなのだと思います。

私も保育士をしていたので、「ここはないかも…😞」と思う気持ち、とてもよくわかります。
それは、具体的に説明できることもあるけれど、感覚的なこともあると思います。同じ感覚や考え方を持っていない人に共感してもらうのは難しいかな と思います😥

他の要因として考えられるのは、旦那様の性格でしょうか。優しさ、心の広さ(深さ)、寛容さ…それから、想像力(相手を理解して共感しようとする力)。そういうところがある人は、聞き上手になる素質がありますが、そうでない人は、自分が共感できないことはめんどくさいと思ってしまうので、時には喧嘩のようになってしまうこともあると思います。

旦那様が共感して話を聞いてくれることが一番よいのはわかるのですが、それが難しい状況なら、何か対策するしかないですよね😢

まずは、旦那様が聞き下手で、不平不満を聞くことが苦手(嫌い)ということを理解した上で、この程度だったら…という内容を話していく。
次に、価値観が違うと共感するのは難しいけれど、(夫婦なんだから・家族なんだから)少しずつ歩み寄ってお互いを理解する努力をしていきたい(少しでも共感できるようにお互いが努力することを望んでいる…等)ことを伝える。

とりあえず、不平不満は、相談できるところ(聞いてもらえるところ…例えば昔の同僚や今昔の友人、親、ママリ、等々)で話す。

ノート等に書く!という方法もあります。箇条書きでもよいし、作文のように書いても、ノート(または架空の誰か)に話しかけるように書いても…😅

みとん様にとって、よい解決方法が見つかりますように😊