
コメント

退会ユーザー
里帰り出産しました。私と状況は違いますが、里帰り出産してる時はメンタルやられてました。里帰りするかもギリギリまでずっと悩んでて、結局里帰りしたら案の定…って感じです。
私の場合は遠方なので、自宅に戻る選択も難しく、この先ずっと実家にいるわけじゃないと腹を括って過ごしてました。なるべく外に出て散歩したり、近所のショッピングモール行ったりして気分転換してましたよ。あとは夫がちょこちょこ会いに来てくれたのが助かりました。
ちなみに1ヶ月健診の翌日にさっさと帰りました笑
退会ユーザー
里帰り出産しました。私と状況は違いますが、里帰り出産してる時はメンタルやられてました。里帰りするかもギリギリまでずっと悩んでて、結局里帰りしたら案の定…って感じです。
私の場合は遠方なので、自宅に戻る選択も難しく、この先ずっと実家にいるわけじゃないと腹を括って過ごしてました。なるべく外に出て散歩したり、近所のショッピングモール行ったりして気分転換してましたよ。あとは夫がちょこちょこ会いに来てくれたのが助かりました。
ちなみに1ヶ月健診の翌日にさっさと帰りました笑
「ココロ・悩み」に関する質問
今日運動会でした。 元々人見知りをよくして引っ込み思案の息子。 去年の運動会ギャン泣き先生に手を引っ張ってもらってやっと走る、生活発表会は指を咥えて座り込み。 期待していませんでしたが、予想通りというか予想を…
私は30代、発達グレーだと思います。 生きてきた中でうまくいかないことが多いです。 ・相手の気持ちをうまく汲み取れない ・思ったことを後先考えず口に出すため 何が言いたいかわからずもごもごしている ・嫌われるのは…
3歳の女の子がいます。 4月から幼稚園に行き始めました。 お話はそれなりにできていて、今日何したのー?と聞くの とパパの絵を書いた(父の日の製作)など言える感じです。 絵本も読むのが好きで寝る前は割と同じ絵本持…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
散歩や買い物にも一緒に着いてこようとしたり、雨の日は外に出るのやめたらと言われ、なにもできないじゃんとストレスフルです〜😭
旦那の仕事の関係で健診後もしばらく実家の予定なのでどうなることやら…
退会ユーザー
そうなんですね😭36週目ということはソワソワしてきちゃう時期だからってのもあるんですかね。ちょっと言い方悪いけど過保護かなぁって感じもしちゃいますね。
私だったらストレスも体に毒だから1人の時間も欲しいって言っちゃいますかね😓
産院の助産師さんとかに相談するのもありですよ💡私健診の時話聞いてもらってました笑
はじめてのママリ🔰
ほんと過保護ですよね、、そんな子どもじゃないのに😭
母が気が強いので1人の時間欲しいって言った後の反応が面倒くさくて諦めてます…