
コメント

ママリ🔰
同じです🙌
うちはお座りもできないです💦
1歳半で歩き始めた上の子は9ヶ月でずり這いしててつい比べちゃいますが、できることは増えてはいるのでとりあえず気長に見守ってる感じです。。
いつかはできるとわかってても不安ですよね😢

はじめてのママリ
過去の質問にすみません💦
うちも全くおんなじです😭
その後お子さんの様子はいかがですか?
うちも検診心配です。。わ
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました!🙇
写真見返したら質問した3日後に四つん這いから正座の姿勢で1人で座りようになって、1週間後くらいにはずり這いで前に進めるようになってました!
はいはい、ずり這い、パチパチは出来ますが11ヶ月目前でつかまり立ちやバイバイはまだ出来ないです😂- 5月23日
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます🥹
そうなんですね!すごいです👏
検診特に何も言われなかったですか😭??- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
検診は1人座り、ずり這い、つかまり立ちができるかを聞かれました。検診の時はつかまり立ちは出来なくて、ハイハイ派なのかなー?って言われたくらいです😂 周りと比べて不安になりますよね🥹
- 5月23日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🥲
本当に不安になります💦
うちは座らせれば座っていられるものの、1人座りもできず、はいはいポーズはできるようになってきたのですが、全然進めなくて。。。- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
うちはずり這い、ハイハイをするようになってから1人座りができるようになりました!
動くと大変だよとか、大丈夫!って言われてもどうしても不安になっちゃいますよね😂
うちはのんびりなのでつかまり立ちとか歩くのもきっと周りより遅いってもう覚悟してます😂- 5月24日
はじめてのママリ🔰
うちもお座り安定しないです😭見守るしかないですよね…🥲