※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこすると周りをキョロキョロ見渡して落ち着きありません。下を見た…

抱っこすると周りをキョロキョロ見渡して落ち着きありません。下を見たり周りをキョロキョロ。
いつ頃からだったか、、、とにかく9ヶ月くらいからはそんな、感じです

抱っこ紐つけてもそうです。

赤ちゃん連れ色んな方見てもそんな子居ません。

支援センターや家でも 落ち着きなく、動き回るし

なにか発達上問題抱えてるのかなあって今から憂鬱です。

コメント

ママリ

いろんな物に興味があるから動き回ったりもするし、抱っこで視線が普段見てる景色と全く違って楽しいと周り見渡したり、好奇心旺盛な子はそんな子もいますよ😄

ゆら

視力が少しずつしっかりしてきて周りに興味があるんでしょうね😂
息子は反り返る勢いで見渡してましたよꉂ🤣𐤔