※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園に入るとアイロンは必要ですか?制服や体操服などアイロンが必要か迷っています。皆さんはアイロンを使っていますか?

幼稚園に入るとアイロンは必要ですか?

制服、体操服、ランチマット、ランチ巾着など…アイロンは購入しておいたほうがいいでしょうか?
私が小さい頃は、実家の母がいわゆるアイロンをかけていた記憶がありますが、今はスチームアイロンなど、ハンガーにかけたままできるアイロンもあると聞いたことがあり、気になっています。

皆さんアイロンかけてます?ドラム式で綿は乾燥できない(縮む)から、干して乾かすだけだと、シワシワで可哀想かなと思ったり…

良ければ教えてください☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

一個あった方がいいかな、と個人的には思います!
ランチョンマットと巾着、スモック、制服のシャツはアイロンがけしてシワを伸ばしてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりあったほうが良いですよね〜!とりあえず買っておこうかな💡

    • 4月3日
ゆみママ

制服にブラウスがあったのでアイロンは必要でした🙋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブラウス有りです😮‍💨やはり必要なんですねー!

    • 4月3日
はじめてのママリ

スモックに使ったりするのでアイロンは絶対いります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スモック有りです😮‍💨必須なんですね〜!

    • 4月3日
はじめてのママリ

ズボラですみません😂

アイロン持ってますが
新品に名前やワッペンつける為にしか使ってないです😅
女の子のママ友にランチマット、アイロンがけがめんどくさいと言われて
あっ😳みんなアイロンかけてるんだ👀👀と知りました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もズボラです🙋‍♀️
    私もアイロンしたくないです〜!笑
    やってない人もいる!ってわかってよかったです😊

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

名前を付けるのにアイロンテープを使ったのでスチームアイロンで付けてます!
たまに剥がれるのでつけ直しの時についでにナフキンやブラウス、スモックもアイロンしてます(*´`)
たまに給食当番が回ってきて、園のエプロンも持ち帰ってくるのでアイロンしてます(>_<`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スチームアイロン、どうでしょうか?昔ながらのアイロンより、楽なのかなぁと想像してるのですが🤔

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンパクトなので使いやすいと思います!
    スチームもしっかりシワ伸ばしてくれます*.+゚

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!今度見に行ってみます☺️

    • 4月5日
ママリ

園指定のランチマットとエプロンが綿100なのでアイロンかけてます💦ほんとにめんどくさい時は手でシワを伸ばして持たせてますが🤣春からは制服なのでブラウスもアイロンかけます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    綿100で乾燥機使えないの、困りますよね💦私も面倒くさがりなので、アイロン買っても手で伸ばしてしまいそうです😅

    • 4月3日