※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児が辛く感じてしまい、自分を責めています。子どもに幸せになってほしいと思いつつ、毎日が苦しくて自信が持てない状況です。

4歳差育児でも辛く感じてしまいます。

4歳差って上の子がある程度大きくて自分のことができるから楽な方なはずなのに。

自分がどこまでもダメな母親、と言うか、母親になってはいけない人だったと思います。
静かな環境じゃないと苦しくなる。
やる事が多いと苦しくなる。
キャパが小さすぎる。
毎日、死んだ顔しています。
笑顔で子育てしたかったのに。子どもには幸せに生きて欲しいのに。

子ども達が被害者になってしまいます。
だから頑張らなきゃいけないのに、1人で部屋にこもってしまいます。
結局自分なんですよね。
子どもが可愛いけれど、1人になりたい気持ちの方が上回ってしまいます。
母親やめたい。
もっと幸せそうに笑ってくれるお母さんに育ててもらった方が子ども達は幸せなのに。

こんな毎日がずっと続くのでしょうかね。
賑やかなのがこんなに苦手で苦しくなるなんて。
2人目産んじゃダメな人だったなと思います。

自分が前を向かなきゃダメなのに、ネガティブなことしか浮かばないんです。
これから先も育てていく自信がないです。

コメント

お地蔵さん

そう思ってましたが、最近要領を掴めてきて少しづつ慣れてきました😫
でもまだ全然キャパオーバーでイライラしたりしてしまいますけど、慣れですよね😭

コアラ

4歳差が楽 って聞いてしまった上の固定概念でギャップがしんどいんじゃないですかね😭
何歳だろうとしんどいと思います💦

私的には2歳差妊娠&育児がとっても楽に感じてます🥲
それも同じ理由で2人で小さい頃から遊んでくれて、私が大きく手を出さなくていいからです💦
言葉も遊びも2歳頃よりもダイナミックに行動範囲も広くなった4歳の子の相手をママさんだけで昼間してるなんて、私からしたら尊敬です。
ダメなことなんてないですよ。

ラティ

私は年子なので、また違うかもしれませんが 何歳差でも大変だと思います😇

結局自分。それでいいと思いますよ🤔全部が全部自分に振るのは再考案ですが、2人目との生活っていう、また新たなスタート(環境)なので…上の方も言われてますが、慣れというか。自分のペースを掴むまでネガティブになってしまうと思いました🙌

日月

4歳半、5学年差の姉弟を育てています。

まー!!!うるさいですよね😂
なんか常に音に溢れていて、静かなのは食事中くらいですが、それもどちらかが話し始めたらそこで終了😇
私自身は賑やかな家庭で育ってきましたが、それにしても賑やかすぎてしんどいです。

頑張らなくて良いし、頑張る必要なんてないし、一人になる時間作って良いです😊
もしお子さん預けれる人がいるなら(ご主人でも、ご両親でも、一時預かりでもなんでも!)1人の時間を作るお手伝いしてもらってください。

二人目育て始めて、「私ってこんなにギャーギャー言う人間だったっけ……」って落ち込んだりもしてますが、子どもの声が騒音だ!!ってクレーム入れる人の気持もわかるなぁって私は思います。