
8ヶ月の赤ちゃんがずっと不機嫌で、泣き叫んでいて、離乳食もあまり食べない。ミルクは飲んでいて、熱は37度。どうしたらいいかわからない。
生後8ヶ月、ずっと不機嫌です…。
今日一日中ぐずってて、しんどいです。外に出るとおとなしいのですが家でひたすらぐずります。
昼寝もすぐ目が覚めて泣き叫んで、離乳食もいつもは食べますがほとんど食べられてません。
ミルクは飲み、おしっこうんちは出てます。熱は37度でした…。
なんかもうどうしてあげたらいいのかわかりません…。とりあえず離乳食は好きなものをあげたらいいのでしょうか?ずーっと泣き叫んでてしんどいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

のん
おんぶしたら楽ですよ😆✨
後追い、抱っこして欲しい時期なのであるあるです。

はじめてのママリ
歯が生えてきそうとかですかね🤔
後、後追いとか?
うちの子は、歯が生えて来そうになるとグッズグズになります💦
なるべく外で自分の気分転換してますw
家だと子供も飽きるのか、機嫌悪かったりしますよね…
-
はじめてのママリ🔰
盲点でした!!上の歯がそろそろ出てきそうなのでそれかもしれないです😳確かに家で飽きてるのもあるかもしれないです。自分の気分転換も兼ねて外出ようと思います。ありがとうございます!
- 4月3日

はじめてのママリ
うちの子も、自分が家事したり食事したり構えない時はYouTubeつけてればいいですが、つけてないとずーっとウーウー!言ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりみんなそうなんですね😭ここぞという時はテレビつけたりするんですけどあんまり興味示さなくて…😭ありがとうございます!
- 4月3日

よっさん
数日前の質問に回答すみません💦
同じ状況で励ましあいたくて!!
我が家も生後9ヶ月なりたての娘ですが、最近はグズリがすごくて疲れます💦ご機嫌時間が短い日々です。抱っこして歩いたら泣き止むけど、重たくて長くは難しく...
そんな時期なんですかね〜
生きてるだけで十分!ママの笑顔が1番!そう思ってお互い乗り切りましょう〜💕
-
はじめてのママリ🔰
嬉しいです!見つけていただいてありがとうございます〜😭
そうなんですね、お疲れ様です😭抱っこ結構辛いですよね…。抱っこでも周りをキョロキョロしたりして動くので余計に重いです…笑
そうですね!今は考えすぎずに気楽に過ごそうと思います!ありがとうございます🫶- 4月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今までわりとわたしがいなくても大丈夫そうだったんですがそういう時期が来たっていうことですね😭
離乳食作ってる間も泣いて大変なのでおんぶしようと思います!ありがとうございます。