保育士に大泣きされた1日目、先生たちに申し訳なく気になる。保育士に申し訳なさを感じてしまう。
1日目慣らし保育終了。
預けてサッと去ったものの、ずっと大泣きだったそうです。
泣くだろうとは思っていたので、そこは特に何も思わないんですけど、先生たちに申し訳なくてすごく気になってしまいます😭
先生たちはプロだからきっと泣く子も慣れてるだろうと頭で分かっている反面、すごく苦労されただろうなと思うと申し訳なさすぎる…。
すみません、明日もよろしくお願いします😭と言って帰り、大丈夫ですよ〜ちょっとずつですからね☺️と優しく言っていただきましたが、絶対泣きすぎって思っただろうな、大変だっただろうなと気が引けてしまいます😭
保育士さんたちごめんなさいの気持ちが昼から取れなくて、1日目しんどいです😂
- はじめてのママリ
コメント
ママリ
上の子は1週間ずっと慣らし保育中泣き続けてましたよ〜
でも少しずつ慣れていくのを一緒に見守っていただけましたし
そのクラスが終わる年度末に今では保育園大好きなのですごく成長を感じられますね!むしろ貫禄ありますね!って言ってくださいました。
皆泣く子が多いですしそれが普通だと思うので
あまり気になさらなくていいと思います。
はぴはぴ
去年、次男がそんな感じでした😂
朝預けてから、お迎えに行くお昼前までずっと泣いていて、その間ずっと抱っこして下さってた事もありました💦
先生も試行錯誤して下さって、事務所でなら過ごせる事がわかって、初めは事務所で過ごしてました。
徐々に「今日はお部屋に入れました!」「今日はお部屋で食事取れました」が増えていき、一年たった今では朝あっさりバイバイしています👋
1日をお部屋で過ごせるようになるまで1ヶ月近くかかったので、かなり手のかかる方だったと思います😅
慣らし保育1日目ならそんなもんだと思います!
先生もプロですし、子どもも慣れるので大丈夫ですよー👌
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
あっさりバイバイまで成長できたのすごいです🥹👏🏻
なるべく先生方のお手を煩わせないようにと願うばかりですが、私にできることから頑張ろうと思います😭💪🏻- 4月2日
維
私も同じ感じで慣らし保育で子どもがずっとグズグズで、
先生に聞いてみたら
最初泣いてる子の方が適応早いんで、逆に安心ですよ✨✨
大丈夫ですよ!
って言ってもらいました!!
きっと環境変化に気付くのが早いとポジティブに捉えて
先生に任せようと思いました^_^
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですか🥹希望が持てます!
先生方のなるべくご迷惑にならないようにと思いすぎてしまいましたが、信じて預けようと思います😭- 4月2日
はじめてのママリ
保育士していましたが、4月は赤ちゃんたちの泣き声が響きわたります。
「あ〜今年もそんな季節だね〜」みたいな桜のような感覚でした🤣笑
フルで預かって食べない!寝ない!泣き続ける!とかだと正直大変だなと思ったりもしましたが、慣らしは短いので「可愛いなあ♡早くみんな慣れてお散歩行きたいなあ」とか考えてるうちにお迎えであっという間に感じてました!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
そこまでご迷惑ではないのでしょうか?それなら安心です😭
今日も所々大泣きだった様で、なかなかうまくいきませんががんばります😭💪🏻- 4月3日
-
はじめてのママリ
迷惑なんかないですよ☺️!
むしろ、みんな泣く時期に泣いていた方がその後慣れてきたら楽しく過ごせると思います☺️✨
たまに最初全然平気で後から泣く子もいますが、他の子が慣れてる時にそうなる方が本人もお散歩など楽しめず可哀想な気はします><
なので、最初に泣いたらきっと楽しめますよ☺️💕- 4月4日
-
はじめてのママリ
本当ですか😭😭かなり励ましになります😭
この1週間はもう1年分くらい泣いてもらおうと思います😂
保育士さんたちすごすぎます本当に👏🏻- 4月4日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
新しい環境だから子ども自身もがんばってますよね😭
なるべく気にしないように、早く保育園に慣れていけるように私もがんばります。🌸