![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
全く問題ないと思いますよ!!
トイレ100%なだけで素晴らしいです🥹✨
他は先生も手伝ってくれるし、みんなの様子見てすぐできるようになります!
![Daaay](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Daaay
満3入園ですかね?
特に幼稚園からここまでは自分でできるように!とかなければ全然大丈夫ですよ😊
うちは2歳プレから幼稚園で、幼稚園にもよりますが、年少くらいまでは補助の先生もしっかり入ってお手伝いしてくれてました👌🏻
-
ねこ
ありがとうございます。
年少さんです。
幼稚園は布パンツでの登園と書いてありました。
先生に言い出せずにおもらししないか心配です(^_^;)
今から言い聞かせていますが…。、- 4月3日
-
Daaay
でも、トイレ100%成功なんですよね😊👌🏻
年少さんは先生補助してくれると思うのですが💦
年少の初めからいろいろ1人できる子もいますが、まだ1人は難しい子も結構いますよ💦まだ3歳ですし!!
うちの園の子は年少でたくさん練習して、年中でみんなできるようになるって感じでした😊- 4月3日
-
ねこ
ありがとうございます。
焦らず、娘と頑張っていきたいと思います。
年少のうちは大変ですね。- 4月3日
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
おむつの子もいるくらいなので、それだけできれば大丈夫だと思います!!
最初の頃はお着替えも難しい子多いと思います🤔
-
ねこ
ありがとうございます。
スモッグの脱ぎ着も訓練中です。早生まれなので、みんなにちゃんとついていけたらいいんですが…。食べ物も好き嫌いが多いので、かなり先生の手をかけてしまいそうです。- 4月3日
ねこ
ありがとうございます。
先生もちゃんと対応してくれるんですね。
一学期中には1人で、出来るようになってもらいたいです。