※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫の残業で給料減、夜勤仕事応募中。夫両親との問題で縁切り。

生理前のイライラと、これから頑張れなきゃいけないプレッシャーでピリついてる。

共働き夫婦です。
元々火の車でしたが、夫の会社が残業厳しくなり給料が減ってしまいさらに家計が苦しくなりました。
そのため、私が夜勤の短時間の仕事しようと思い最近応募し、本日面接となりました。

夫と私が夜勤に行く時どうするのか話をしていた時に
夫が「こういうとき夫両親に頼れないのが辛い」と言ってました。

が、私からすると
·義父が私に1時間近く説教してるとき、黙りしてたのは誰や!!
·妻を守らずなぜ義両親側についてるんや!!
·私と夫とのLINEを何故義母に見せてるんや!!!
·私の母が福岡から大阪まで初めて来て一年ぶりの孫と再会して楽しく過ごしてるのに義母がわざわざ電話して「私ちゃんがこんなことして悲しかったわ~」とか色々いって自分が悲しかったからって無関係の母巻き込んで同じ思いさせてやろうっていう魂胆見え見えのことして、母が荷物まとめる時泣きながら「すぐに助けに行くことも出来んから心配や」って言ってたんだよ。それも夫は知ってるのに何故義両親と仲良くせないかんのじゃ!!この事は義母一生恨む
·「私ちゃん良い根性してんね」って義母が言ってたよて夫は言ってたけどわざわざ伝えるな、そんなん聞いて何もなかったように仲良く出来るわけねーだろ

何回同じこと伝えても納得出来ない夫
いつまでたっても仲良く出来ない私は異常者扱い
言い出したらキリがなくなる。
義両親とは縁切ってる状態です(私だけ)
これからも一切関わりたくありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな事思っても言うなですよね🙃
そもそも妻が夜勤で頑張るっていうのに自分は両親に頼って楽したい感じなのも私的にはちょっとイライラポイントです。。
それにしても嫌な義母ですね💦
誰が見ても義母に問題ありなのに、自分の大事な母だから悪くないって思うんでしょうね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    うちの夫ほんと、馬鹿ですよね呆れちゃいます

    義母も普通ではないですよね
    義父に構って貰えないから夫にべったりでヒス持ち。
    昔から拒否感あったんですけど今は完全拒否ですね。

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも義母妊娠を機に苦手になったのですが、旦那に伝えても義母に対して甘いので似たようなもんです🥹呆れますよね🥹

    子離れしてほしいですね💢
    義母と嫁ってただでさえ繊細な関係だし、よっぽど人のいい義母じゃなければ上手くいかないと思うので気にしないでおきましょ🤤
    お互いストレス溜まりますが頑張りましょう😭

    • 4月2日
み

逆になんでその状況で頼れる(仲良く)できると思うん?って感じですね😇

てか、夜勤の間くらい親に頼るなよって思います😂
大変ですがご無理なさらないでくださいね😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    夫に言われる度に毎回思います!!
    ホント勘弁してほしいです

    ありがとうございます😫
    無理しないようがんばります😌

    • 4月2日